SANKYO presents マクロスF ギャラクシーライブ☆ファイナル 2025 ライブ・ビューイング
アニメ『マクロスF』が17年の歴史を経て、集大成となるライブイベントを2025年に開催することが決定しました。この特別なイベント、正式名称は「SANKYO presents マクロスF ギャラクシーライブ☆ファイナル 2025」で、2025年7月27日(日)にKアリーナ横浜にて行われます。さらにこの熱気を全国の映画館や海外の劇場でライブ・ビューイングを通じて体験できる機会も提供されます。
『マクロスF』の魅力と背景
『マクロスF』は2008年にアニメとして放送が始まり、多くのファンに愛され続けてきました。数々の名曲が生まれ、シェリル・ノームやランカ・リーという歌姫たちの存在が、この作品の魅力を一層高めています。特に、シェリル・ノームは、“銀河の妖精”の異名を持ち、観客の心を惹きつける歌声を誇ります。そして、超時空シンデレラと称されるランカ・リーも、その魅力的なパフォーマンスでファンを楽しませています。
2021年の前回のライブでは、新型コロナウイルスの影響で発声が禁止されていましたが、今回はファンが一体となって楽しめる環境が整っています。映画館では声援を上げたり、楽曲に合わせた振り付けやハンドクラップを行うことができ、まさに“デカルチャー”な体験をしていただけることでしょう。
イベント詳細と出演者
「ギャラクシーライブ☆ファイナル」は、26日と27日の2日間にわたって行われ、シェリル・ノームを担当するMay’nや、ランカ・リーとして出演する中島愛をはじめとする豪華メンバーが集結します。バンドの編成も充実しており、西脇辰弥(Keyboards)、佐野康夫(Drums)、BOH(Bass)、外園一馬(Guitar)、門脇大輔(Violin)など、実力派のミュージシャンが揃っています。
チケット情報と購入方法
チケットは2025年6月19日(木)から29日(日)まで、超時空ファンクラブ「マクロス魂」会員向けに先行抽選予約を受け付けます。一般販売は7月19日から開始予定です。料金は4,200円(税込)で、3歳以上から料金が発生します。なお、保護者同伴でないと入場できない場合もあるため、詳細は公式サイトでの確認が必要です。
映画館でのライブ・ビューイングの楽しみ方
映画館でのライブ・ビューイングでは、発声や歓声、歌唱、ハンドクラップなど、参加型の応援が推奨されています。公式グッズの持ち込みも可能で、ファン同士が一体感を持って楽しむことができます。周囲への配慮を忘れずに、ルールを守った上でライブを楽しんでください。
公式サイトは
こちらおよび
ライブ・ビューイング情報サイトです。ファンにとって特別なこのイベント、ぜひ参加してその瞬間を共に楽しみましょう。