Summer Eyeファンクラブ
2025-06-20 15:30:47

Summer Eye、音楽プロジェクトオフィシャルサイトとファンクラブがスタート

元シャムキャッツのボーカルおよびギタリスト、夏目知幸が新たに立ち上げた音楽プロジェクト「Summer Eye」のオフィシャルサイトとファンクラブが、2025年6月20日(金)に開設されます。この新プロジェクトは、音楽とファンの距離を縮めるために設計されており、特に楽しさや新しさをファンに提供することを目的としています。

Summer Eyeという名は、夏目が自身の音楽表現をさらに深める場として意図されており、彼のソロ活動として新たなスタートを切るものです。彼は2009年にデビューしたバンド・シャムキャッツでの活動を経て、多くのファンを惹きつけてきました。特に、2020年にバンドが解散し、2021年の12月にリリースした1stシングル『人生』でのソロデビューは大きな反響を呼び起こしました。

その後、2022年には台湾のアーティスト、DSPSエイミーとのスプリット・7インチや、2ndシングル『求婚』をリリース。また、2023年には3rdシングル『失敗』を発表し、XTALによるリミックスも注目を集めました。3月21日には彼の1stアルバム『大吉』もリリースされ、先行トラック『白鯨』は話題のドラマの主題歌に起用されるなど、夏目知幸の音楽的活動はますます勢いを増しています。

新たにオープンするファンクラブでは、Summer Eyeの日常や人柄をよりリアルに感じられる特別なスペースが用意されています。ファンは、一般のライブ活動やSNSでは知り得ない内容に触れることができるほか、チケットの先行受付にエントリーすることも可能です。ファンクラブに参加することで、様々な特典を享受できることに期待が高まります。

ファンクラブの具体的な内容には、毎月の活動報告を含む「月報」や、サマアイおすすめの楽曲をまとめた「推曲」プレイリストの更新、夏目からの気まぐれな連絡がもらえるチャット機能などが含まれます。また、誕生日当日に特別なメッセージが送られる祝賀サービスなども用意されています。

公式サイトの名は「常夏野郎」で、今後も新たな情報を随時発信していく予定です。月額料金は550円(税込)で、さまざまな決済方法を利用できることも魅力の一つです。

Summer Eyeの活動は、音楽ファンにとって新たな発見や楽しみをもたらすものであり、彼の自由な表現の形態に触れられる貴重な機会と言えるでしょう。公式サイトはこちらからアクセスできます。

このSummer Eyeの活動にぜひ注目し、今後の展開を楽しみにしましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: Bitfan 夏目知幸 Summer Eye

トピックス(邦楽全般)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。