《東方LIVEBOX》復活
2025-04-24 15:48:22

多彩なアレンジ音楽が秋葉原に集合!《東方LIVEBOX》復活第5弾の魅力とは

多彩なアレンジ音楽が秋葉原に集合!《東方LIVEBOX》復活第5弾の魅力とは



2025年の初夏、待望の「東方LIVEBOX」復活第5弾が5月16日(金)に秋葉原エンタスで開催されることが決定しました。このイベントは、ゲーム音楽のアレンジが楽しめる貴重なライブであり、これまで多くのファンに愛されてきた催しです。今回も力強いラインナップが期待されています。

過去の歴史と復活の背景


「東方LIVEBOX」は2014年にスタートし、以来、模索されていたアレンジ音楽イベントでしたが、2020年に終了を迎えました。しかし、ファンの熱い要望に応える形で約5年ぶりに復活!

主催するのは「博麗神社崇敬会」。この団体は「東方Project」を応援する企業や個人が結成したファンクラブで、様々なイベントを企画、運営し続けています。

期待の出演者たち


復活第5弾では、以下の4組が出演予定です。
  • - AbsoЯute Zero
  • - イノライ
  • - 少女理論観測所
  • - DiGiTAL WiNG

それぞれのアーティストが持つ音楽スタイルは、ファンの期待を裏切らないでしょう。出演者は50音順に並んでおり、どのパフォーマンスも見逃せません。

チケットとアクセス方法


チケットの販売は4月25日(金)20時よりパスマーケットにてスタートします。価格は2900円に加え、ワンドリンク600円の料金が必要です。学生やそのほかの特別価格が適用される場合もあるかもしれませんので、事前に確認しておくことをお勧めします。

開催日時は5月16日で、会場のオープンは18時30分、スタートは19時からとなっています。入場待機列はオープン30分前から形成されるため、早めに会場に到着することが良いでしょう。入場順は整理券番号に基づいた先着順ですので、チケット購入時は注意しておきましょう。

おわりに


「東方LIVEBOX」は、数多くのファンに支持されているイベントです。アレンジ音楽を通じて「東方Project」の独特の世界観を感じられる貴重なチャンスを逃さないよう、ぜひ足を運んでみてください。詳細な情報や最新のニュースは、博麗神社崇敬会の特設ページで随時更新されますので、そちらもチェックです。音楽と共に一体感を味わえるこのイベントで、新たな思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 博麗神社崇敬会 東方Project 東方LIVEBOX

トピックス(アニソン・ボーカロイド)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。