夏の青春フェス
2025-05-17 00:48:28

福田朱里が主催する『フクフェスVol.4』東京編、熱狂のフィナーレを迎えた!

福田朱里が主催する『フクフェスVol.4』東京編、熱狂のフィナーレを迎えた!



STU48の福田朱里が自ら主催する音楽フェス『フクフェス Vol.4』の東京編が、2025年5月16日に東京都のSpotify O-WESTで開催されました。このフェスは、福田朱里がアイドルという枠を超え、音楽の力で人と人をつなぐことを目指して立ち上げたもので、すでに4回目となる今回は特に注目を集めました。

『フクフェス Vol.4』は広島と東京での二都市ツアーとして行われ、初の試みとして3日間にわたった広島公演を経て、東京でフィナーレを迎える形となりました。会場では、ガトーショコラ専門店「ケンズカフェ東京」とのコラボが実施され、漫画家の田辺洋一郎氏が実際に店頭に立ち、ファンとの特別な交流を提供しました。

フェスの開幕


オープニングでは、福田自身が登場し「ご来場いただき、本当にありがとうございます。今日は尊敬する大先輩方と一緒です。STU48を初めて見る方もいらっしゃると思いますので、一緒に盛り上がって楽しみましょう!」と挨拶。福田の言葉に会場は大いに盛り上がりました。

続いて、STU48がトップバッターを務め、岡田あずみが「平日の夕方ですが、最後まで盛り上がりましょう!」と客席を煽り、一体感を生み出すスタートを切りました。

アーティストの共演


その後、THE BOOGIE JACKとのコラボステージが繰り広げられ、福田とメンバーたちは名曲『クレーターストーリー』を披露。MCではお互いに感謝の意を述べ、観客を癒やす温かな雰囲気が漂いました。

続くTHE BOYS&GIRLSがやってくると、会場はさらにヒートアップ。彼らはSTU48の楽曲『ヘタレたちよ』のサビから始まり、注目を浴びました。「こんな素晴らしいフェスを俺たちがやらないなんてもったいない!」と冗談を交え、観客の笑顔が広がりました。

いまだ続く熱気


そして、THEイナズマ戦隊が登場し、MCではユーモアたっぷりに会話を展開し、観客との距離を縮めました。福田もそれに応じ、観客を盛り上げます。会場は特に『WABISABIの唄』で最高潮に達しました。

こうした盛り上がりの中、かりゆし58が現れ、「福田朱里さんはまるで音楽旅館の女将さんのようです。今日は素晴らしい祭りをしよう!」と呼びかけ、『オワリはじまり』で感動のコラボレーションを果たしました。最後のステージでは、福田が『フクフェスVol.5』の開催を発表するなど、スリリングな展開が続きました。

次回のフェスへ


本日のイベントは温かく、華やかに幕を閉じ、福田朱里は「『フクフェスVol.5』は11月2日、山口県で開催することが決まりました!みなさん、またお会いしましょう!」とファンに呼びかけました。福田自身の成長やアーティストたちの想いが詰まったこのフェスは、多くの観客にとって忘れられない思い出となったことでしょう。これからの展開にも乞うご期待です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: STU48 福田朱里 フクフェス

トピックス(アイドル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。