早希のライブ報告
2025-04-24 12:50:29

早希の成長を感じるワンマンライブ「Glow and Grow」開催!

シンガーソングライター早希が魅せた「Glow and Grow」ワンマンライブ



2025年4月20日、下北沢のADRIFTにてシンガーソングライター早希が自身のワンマンライブ「Saki 2nd One Man Live “Glow and Grow”」を開催しました。昼と夜の2公演を行い、それぞれ異なるスタイルでファンを魅了しました。

昼公演 - アコースティック編成



昼公演はアコースティック構成でスタート。オープニングでは早希がファンからの想いを葉っぱに見立てた約500個が一本の木になる映像が流れました。この映像が終わると、天窓からの日差しを受けて早希が姿を現し、1曲目の「軌跡」をしっとりと歌い上げました。続く「私のレシピ」では、観客との一体感を生む「らーるららー」のフレーズを織り交ぜ、会場全体を巻き込みました。

その後は学生時代の思い出を語りながら、「消しゴム」と「あの日から」をしっとりと歌唱。さらに、早希が好きな曲であるH₂Oの「想い出がいっぱい」のカバーや、松たか子の「明日、春がきたら」を披露。観客は早希のこれまでの体験を通して、感動のひと時を共に過ごしました。

次に演奏された「シルエット・イン・ブルー」では、YouTubeで公開されているリリックビデオの映像が流れる中、夕暮れから夜への移り変わりを美しく演出しました。「こんな夜は話がしたい」では、優しい歌声で会場を包みました。ライブは終盤に近づき、早希がアコースティックギターを手に、「笑顔の裏側」を披露。その後の曲「変わっていく」では、観客全員で「Woa-oh」とコーラスをし、一体感を感じさせました。

「この世界からさよならするまで」を最後に本編が幕を閉じ、アンコールでは「はぐれんぼ」、「Late Show」と、全13曲に及ぶパフォーマンスを大盛況のうちに終えました。

夜公演 - バンド編成



数時間後の夜公演では、バンドメンバーと共によりハードな演出が施されました。OP映像からのセッションが終わり、早希が「Start in life」、「変わっていく」、「雨を待ってた」を立て続けに歌い上げ、会場には熱気が漂いました。その後は、ロック印象の「はぐれんぼ」と「空蝉」を力強く披露します。

また、「こんな夜は話がしたい」では、会場までの道のりを映した映像が流れ、早希の個性が際立つ演出となりました。次は、入場時に配布されたサイリウムを使い、星に見立てて「オリオンを見上げて」を情熱たっぷりに歌い上げました。

夜公演も終盤に差し掛かり、早希は「クリスマスが好きだったのに」と「劇作家」、「Late Show」を続けて披露。最後には「この世界からさよならするまで」を全力で歌いあげ、熱いフィナーレを飾りました。アンコールは、キーボード伴奏のみで「願い」を披露し、「私のレシピ」で全てを締めくくりました。

まとめ



今回のライブでは昼夜それぞれ異なる編成が楽しめ、早希の多彩な魅力を存分に堪能できました。オリジナル曲11曲とカバー2曲を織り交ぜ、観客との一体感を大切にしたパフォーマンスは、今後の早希の活動にもぜひ注目が集まりそうです。今回の「Glow and Grow」は、ただのライブを超えたシンガーソングライター早希の成長と飛躍の象徴となったのではないでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ワンマンライブ 早希 Glow and Grow

トピックス(邦楽全般)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。