サンドボックスゲーム『テラビット』のサウンドトラック、2025年発売決定!
サイバーステップ株式会社が贈るサンドボックスゲーム『テラビット』のオリジナルサウンドトラック『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』が、2025年5月16日(金)に発売されることが発表されました。
このCDアルバムは、株式会社スーパースィープが運営する音楽レーベル「SweepRecord」が手がけており、ゲーム音楽の伝説的な作曲家たちが一堂に会することでも注目を集めています。菊田裕樹、佐野電磁、下村陽子、古代祐三、佐宗綾子、江口孝宏ら、枚挙にいとまがない知名度のあるアーティストたちが手にした楽曲は、ゲームファンにとって夢のコラボレーションです。
アルバムの魅力
『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』には、90年代のゲームコンソールにインスパイアされたノスタルジックな雰囲気の楽曲が収録されており、聴く人をその時代に引き戻してくれます。ゲーム内の様々なシチュエーションを彩る音楽は、プレイヤーの冒険心を掻き立てるだけでなく、その場面をさらにドラマチックに演出してくれることでしょう。
アルバム情報
- - 発売日: 2025年5月16日
- - 定価: 3,190円(税込2,900円)
- - 仕様: 音楽CD1枚組、4Pブックレット
このアルバムは、ただの音楽集ではなく、プレイヤーが『テラビット』の世界観をさらに深く味わうための重要な要素となることでしょう。楽曲の購入は公式サイトや各音楽販売サイトから行うことができます。
『テラビット』とは?
『テラビット』は、プレイヤーが自由にブロックを組み合わせて独自のボクセルワールドを作成できる、基本プレイが無料のサンドボックスゲームです。ユーザーは自らの想像力を活かし、オリジナルのワールドを創造し、さらにはゲーム要素を取り入れることで、自分だけのゲームクリエイター体験を楽しむことができます。
このゲームの魅力は、その自由度の高さと、オンラインで他のプレイヤーと共に楽しめる点にあります。複数のプラットフォームに対応しており、Windowsやスマホ、さらにはNintendo SwitchやPlayStation 4/5でもプレイできるなど、いろんな環境で楽しむことができるのも大きな魅力です。
- タイトル: テラビット / TERAVIT
- ジャンル: みんなで作るサンドボックスゲーム(マルチプレイ対応)
- 販売: 基本プレイ無料(アイテム販売)
- 対応OS: Windows® 8.1 / 10 / 11、スマートフォン(iOS / Android)、Nintendo Switch™、PlayStation®4 / PlayStation®5
- 公式サイト:
テラビット公式サイト
- 公式X:
Twitter
このように、『テラビット』はただのゲームではなく、創造的な体験と音楽、そしてプレイヤー同士の繋がりを提供する魅力に溢れています。サウンドトラックの発売も期待される中、これからの展開に注目が集まります。