「KLP48」の日本展開
2025-04-04 11:56:31

マレーシアのアイドルグループ「KLP48」が日本進出を果たす!

マレーシアのアイドルグループ「KLP48」が日本進出を果たす!



マレーシアのクアラルンプールを拠点に活動する新たな女性アイドルグループ「KLP48」が、CARTA MARKETING FIRMと契約を結び、日本での展開を本格化させることが決まりました。この動きは、KLP48が持つ多様なメンバー構成とユニークな魅力を活かし、日本のアイドル文化をアジア全体へ拡げる一大プロジェクトの始まりを意味しています。

「KLP48」とは?



KLP48は、人気アイドルグループ「AKB48」の海外姉妹グループとして位置付けられ、2024年7月にデビューを果たしました。メンバーには日本人の元AKB48メンバーが多数在籍しており、彼女たちは国籍や言語を超えた多彩な個性を持ち合わせています。このような背景から、KLP48はマレーシアのエンターテインメントシーンで新しい風を巻き起こしつつあります。

成長期のKLP48



日本のアイドル文化がマレーシアにおいてはまだ浸透していない中、KLP48は地元のエンターテインメントと融合しながら、2000人規模の観客を集めたデビューライブを成功させるなど、確固たるステップを踏んできました。さらに、各種イベントへの参加を通じてメディア露出を増やし、多くのファンを獲得しています。

日本での活動をサポートするCARTA MARKETING FIRM



CARTA MARKETING FIRMは、マレーシア拠点の48 Entertainment Sdn Bhdと提携し、KLP48の日本展開を手助けすることになりました。これにより、ライブパフォーマンスやファンイベントの催行、メディア露出の向上など多岐にわたるマーケティング支援が行われます。これまでの経験を活かし、KLP48のファンとの絆をより一層深め、新しいアイドル文化を創出することが期待されています。

主要イベント情報



KLP48は2025年4月5日と6日の両日、沖縄県の豊崎海浜公園にて開催されるイベント「GIRLS GROOVE INNOVATION」に出演予定です。このイベントは新たなアイドルを発掘し、ファンと直接触れ合う機会を提供する大規模なものです。公式サイトには詳細情報が記載されており、ファンにとって見逃せない機会となるでしょう。
公式サイトはこちら

KLP48のメンバー紹介



  • - 行天優莉奈(AKB48元メンバー): アイデンティティを大切にし、ファンとの交流を楽しむことを信念とする。
  • - 山根涼羽(AKB48 16期生): 確固たるパフォーマンス力でファンの支持を得ています。
  • - 甲斐心愛(STU48元メンバー): コミュニケーション能力が高く、瞬時に人気者となった。
  • - デヴィ(元JKT48メンバー): インドネシア出身で、独自のダンススタイルを持つ。
  • - 黒須遥香: 教員免許を持つ一面も持ち、教育やアイドル活動を両立。
  • - Yi Shyan: KLP48初のキャプテン、心温まるパフォーマンスが持ち味。
  • - Lucine: プロのダンサーとしても活動し、多彩なキャラクターを披露。
  • - Hillary: 香港出身のメンバーで独自の視点を持っています。
  • - Salwa: 1stシングル「ヘビーローテーション」のセンターを務める。
  • - Ann Drea: 歌唱力に定評があり、仲間からも信頼されています。
  • - Amanda: デジタルアートも得意とするクリエイティブな面があります。
  • - Tiffany: 最年少でありながら強力な才能を示す若手。
  • - Khallies: ラップスキルの持ち主で、ユニークな趣味も多彩。

結びに



KLP48の歩みは、アイドル文化に新たな風を吹き込みつつあります。今後、日本での活動を通じてどのように成長していくのか、目が離せません。ファンの皆さんは、彼女たちの活動に是非注目してください!

公式SNS




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: アイドル KLP48 CARTA MARKETING FIRM

トピックス(アイドル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。