Yamahaの新製品『P-145BT』が登場
ヤマハ株式会社が、軽量でコンパクトなデザインを持つ新しい電子ピアノ『P-145BT』を発表しました。この魅力的なモデルは、5月1日からの発売が予定されており、音楽愛好者に新たな楽しみを提供します。
Bluetoothオーディオ機能搭載
今回の新製品の最大の特徴は、Bluetoothオーディオ機能です。この機能により、スマートフォンやタブレットなどと接続して、お気に入りの楽曲を電子ピアノのスピーカーから再生し、演奏することができます。これにより、自分の好きな曲に合わせて演奏し、より楽しさが広がることでしょう。
本格的な弾き心地と音色
『P-145BT』では、ヤマハの「GHC(グレードハンマーコンパクト)鍵盤」が採用されています。この鍵盤は、よりコンパクトなデザインであっても、グランドピアノのような弾き心地を実現。音域ごとに鍵盤の重さが調整されており、低音部では重みを感じつつ、高音部では軽快なタッチが楽しめる設計になっています。これが、自然な演奏体験の実現につながっています。
また、ダンパーレゾナンス技術により、ダンパーペダルを使った演奏中にもリアルな共鳴音が再現され、聴く者を魅了します。ピアノの優れた音色は高品位に設計されており、豊かな響きが魅力です。
スタイリッシュなデザイン
見た目にもこだわった『P-145BT』は、モダンで洗練されたデザインとなっています。88鍵の本格的なピアノ機能を備えつつも、持ち運びしやすい軽量コンパクトボディを実現。アコースティックピアノを思わせるシンプルなシルエットは、どんな環境にもマッチします。オプションのペダルやスタンドにも対応しており、本格的な演奏をどこでも楽しめる設計です。
幅広い楽しみ方を提供するアプリ
さらに、ヤマハのアプリ『スマートピアニスト』や『Rec'n'Share』に対応。これにより、スマートデバイスと接続することで直感的な操作が可能となり、音色の選択やメトロノーム機能なども簡単に利用できます。また、初心者向けの練習曲303曲の楽譜も表示できるため、練習も充実させることができるでしょう。さらに、演奏を録音・撮影・シェアする楽しさも広がります。
総括
ヤマハの『P-145BT』は、コンパクトながらも本格的な演奏体験を提供する電子ピアノであり、Bluetoothオーディオ機能や多彩なアプリとの連携がその魅力をさらに引き立てます。音楽を楽しむ全ての方にとって、新しい音楽の世界を切り開く製品となることでしょう。ぜひ一度、その手触りを体験してみてください。