THE RAMPAGE MUSEUM
2025-04-24 18:35:29

大規模展示会『GL-16 THE RAMPAGE museum』が全国7都市で開催決定!

『GL-16 THE RAMPAGE museum』が全国7都市で開催



ダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE」の展示会『GL-16 THE RAMPAGE museum』が、2025年6月14日から全国の7つの会場で開催されることが発表されました。この展示会は、株式会社ローソンエンタテインメントと幻冬舎、LDH JAPANがタッグを組み、16人それぞれの個性を引き出した書籍を12ヶ月連続で刊行する大型プロジェクト「GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~」の集大成として行われます。

展示会は、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、西宮、福岡の各都市のhmv museumにて、約1ヶ月間にわたって実施されます。会場では、各書籍のブースにて衣装や制作資料など、貴重なアイテムが展示され、参加者は「THE RAMPAGE」の世界観を存分に楽しむことができます。

先着特典とモバイル入場チケット


開催期間中、先着で来場した方にはオリジナルトレーディングカードがプレゼントされます。このトレカは、参加時にランダムで配布され、絵柄は期間ごとに異なります。特に、初日から14日間の前期と、その後の28日間の後期で異なる全32種類のデザインが用意されているため、ファンにとっては嬉しいサプライズとなることでしょう。

入場チケット情報


入場は800円(税込)で、日時指定の券が必要となります。チケットの販売は2025年4月25日から開始される予定ですが、人気が予想されるため、早めの購入をおすすめします。なお、未就学児は無料ですが、入場特典は提供されません。各会場には混雑緩和のため、入場数に制限が設けられています。

展示内容と特典グッズの詳細


展示会では、「THE RAMPAGE」の魅力を伝えるための多彩な展示内容が予定されています。これは各メンバーの個性を反映した展示であり、衣装や空間、映像などを通じてグループの成長を感じることができる仕掛けです。

また、関連グッズも販売され、当日は入場した人々限定の先行販売が行われます。ラインナップには、ポストカード、アクリルスタンド、トレカケース、カプセルトイなど多彩な商品が揃い、ファンにはたまらない内容となっています。オリジナルグッズのデザインは特設サイトにて後日公開予定です。

最後に


この展示会は、グループ「THE RAMPAGE」のファンにとっての特別な体験になること間違いなしです。グローバルな人気を誇る「THE RAMPAGE」を一発見できるチャンスをお見逃しなく!詳しい情報や最新のアップデートは公式サイトや特設ページをチェックしてください。興奮と期待が高まる『GL-16 THE RAMPAGE museum』、ぜひ足を運んでその目で確かめてみてください。なお、会場内では展示物に手を触れないこと、撮影が制限されていることにご理解ご協力をお願いします。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 展示会 オリジナルグッズ THE RAMPAGE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。