アイドルグループ「エイアイカ」の新作MV「存在証明」が公開
総合クリエイティブカンパニー、Tlup Inc.によってプロデュースされた新しいミュージックビデオが、2025年4月23日(水)20:00にエイアイカ公式YouTubeチャンネルにて公開されました。このMVは、エイアイカの中でもストリーミング再生が最も多い人気曲「存在証明」を題材にしており、特に注目を集めています。
ユニークなアプローチによる映像作品
今回の「存在証明」も、その内容が非常に話題となっています。なんと、アイドルのMVにしては異例ともいえるメンバーの登場がない形式で、主演は元ババババンビの水湊美緒と元HKT48の松本日向の二人です。このストーリーは、主人公の水湊が心の中にいる「もう1人の自分」松本との対話を通じて進んでいくもので、アイドルとしての存在意義を問いかける深い内容になっています。
プロデューサーであるKawas.は、アイドルグループのファンにとって非常に重要な楽曲であるこの「存在証明」を映像化するにあたり、様々なアプローチを試みました。元々はメンバーを登場させることも考えられましたが、「エイアイカの存在をもっと広めたい」というメンバーの強い想いを受けて、あえて違うキャストに演じてもらうという挑戦を選んだとのことです。賛否が分かれることも予想されたそうですが、楽曲先行の視点を重視し、新しい形を示すことに価値を見出したとのことです。
ストーリーの背景
このMVでは、高校時代の親友同士の曖昧な関係が描かれています。2人は友達とも恋人とも言えるような微妙な関係を持っていましたが、時間の流れと共に離れ離れになってしまいます。社会に出た水湊は、自分のアイデンティティを見失ってしまいますが、ある日桜の木の下で過去の記憶を呼び起こします。彼女は、あの頃の自分や、もう1人の自分である松本に思いを馳せながら、再び自分を見つけ出す旅に出るのです。
松本の日向もまた、理想の自分が何かを象徴する存在として描かれており、視聴者を胸にしっかりと訴えかけています。彼女が望む理想社会像や、束縛される日常から抜け出したいという願望が、このMVを通じて伝わります。
音楽と制作チーム
楽曲自体はYU-JINが手がけ、作詞はKawas.が担当しています。サブスクリプション配信も行われているとのことで、興味のある人は是非チェックしてみてください。
- - Music: YU-JIN (YUSVOX)
- - Lyrics: Kawas. (Tlup Inc. / YUSVOX)
また、制作チームも優れたメンバーが集結しています。監督はKawas.、カメラと編集はタカハシユウスケが担当し、プロダクションマネージャーには武田歩が名を連ねています。
期待が膨らむ
この新作MVは、エイアイカの次なるステップを感じさせるものであり、多くのファンや視聴者に強い印象を残すことでしょう。彼女たち自らが示す新たな挑戦を追いかけて、ぜひ多くの人に見届けてほしいと思います。エイアイカがいかにして自己を確立し、アイドルとしての資質を発揮していくのか、その過程を注目していきたいと思います。