TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」放送記念広告発表
株式会社ブシロードが手がける大人気プロジェクト、「BanG Dream!」の最新シリーズ「Ave Mujica」の放送を記念した広告が、この冬に東京の主要駅や路線で展開されています。この広告キャンペーンは、アニメファンや音楽ファンに向けて、視覚的なインパクトをもたらすものとなっています。
駅や路線に掲出中の広告
新宿駅東西自由通路の「新宿ウォール456」をはじめ、池袋やJR東日本の主要路線でも目にすることができます。具体的な掲出場所としては、以下のような場所が含まれています。
放映期間:現在~2024年2月2日(日)
- - J・ADビジョン新宿駅東西自由通路、J・ADビジョン新宿駅西改札
放映期間:現在~2024年2月2日(日)
掲出期間:現在~2024年2月2日(日)
放映期間:現在~2024年2月2日(日)
掲出路線:山手線、横須賀線、総武線快速線など多数
広告を見る際は、ぜひ各駅でチェックしてみてください。 ただし、駅や駅員への問い合わせは避けるようお願いします。また、掲出日程は変更される可能性がありますので、予めご了承ください。
「BanG Dream!」プロジェクトについて
「BanG Dream!」は、キャラクターとリアルなライブパフォーマンスを融合させた次世代のガールズバンドプロジェクトです。このプロジェクトは、アニメやゲーム、さらにはリアルライブイベントなど多岐にわたるメディアミックスを展開しています。プロジェクトに参加するバンドには、以下のようなグループがあります:
- - Poppin'Party
- - Roselia
- - Morfonica
- - RAISE A SUILEN
- - MyGO!!!!!
- - Ave Mujica
- - 夢限大みゅーたいぷ
これらのバンドのキャストは、実際にバンドを結成し、生演奏のライブ活動を行っています。
また、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」は、提供開始から7.5周年を迎え、2022年11月には国内ユーザー数が1,600万人を突破するなど、その人気は留まることを知りません。さらに、2023年夏には前作「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」に続く新シリーズが放送され、ファンの期待が高まり続けています。
プロジェクトは2025年2月28日(金)に10周年を迎えることも決定しており、今後の展開により一層注目です。
公式サイトやSNSも要チェック:
©BanG Dream! Project