VALISが贈る5th ALBUM「悠久オーケストラ」の詳細
KAMITSUBAKI STUDIO及びSINSEKAI RECORDに所属するバーチャルガールズユニット、VALISが待望の5thアルバム「悠久オーケストラ」のリリースを発表しました。このアルバムは、現実ではなかなか語られない深いテーマや感情を音楽を通じて体現しています。
アルバムのコンセプト
「退廃的な美しさを纏う“永遠の乙女”たちがたどり着いた“最果ての劇場”からお届けする音楽」というコンセプトのもと、VALISは新たな音楽的探求を行っています。アルバムでは「matinee」と「soiree」をテーマに、昼の清純さと夜の艶やかさが巧みに交錯する音楽が展開されています。これは、まさに新しい時代のバーチャルアイドルとしての彼女たちの姿を映し出しています。
豪華クリエイターの参加
このアルバムには、香椎モイミや廉をはじめ、tokiwa、ど〜ぱみん、梅とらといった才能豊かなクリエイターたちが参加しており、それぞれが独自の色を持ち込んでいます。これにより、アルバム全体が非常に多様性に富んだ楽曲に仕上がっています。
先行配信シングル「共振ハートビート」
特筆すべきは、本アルバムから先行配信される楽曲「共振ハートビート」です。この曲は2025年5月21日に配信され、VALISの公式YouTubeチャンネルからミュージックビデオも公開されます。この楽曲は、アップテンポなリズムとともに、自身のアイデンティティに悩む姿を描いた切ない歌詞が印象的です。また、VRロボットアクションゲーム「QuantanoID」のエンディングテーマとしても使用されています。
楽曲リスト
アルバムには以下の15曲が収録されます:
1. 新約プレリュード(instrumental)(作曲:Qutabire)
2. 純情エトワール(作詞・作曲・編曲:香椎モイミ)
3. 幻想アンヴェール(作詞・作曲・編曲:tokiwa)
4. 共振ハートビート(作詞・作曲・編曲:廉)
5. 光芒キャロル(作詞・作曲・編曲:カミるれ)
6. Memoria(作詞・作曲・編曲:tokiwa)
7. Eyes on Me(作詞・作曲・編曲:Purukichi)
8. Mute Beat(作詞:ぽん作曲・編曲:HIDEYA KOJIMA)
9. βlack Swan(作詞・作曲・編曲:ど〜ぱみん)
10. JUICE(作詞・作曲・編曲:梅とら)
11. 廻転コースター(作詞・作曲・編曲:梅とら)
12. 灼熱モーメント(作詞:小野仁誠 作曲・編曲:Zexnum)
13. 誘惑ノンフィクション(作詞・作曲・編曲:廉)
14. 黄昏シミュレイド(作詞・作曲・編曲:他人事)
15. 再臨アントラクト(instrumental)(作曲:Qutabire)
特別仕様のアルバム
アルバムは特別仕様の外装ボックスに収められ、スペシャルブックレットやメンバーのボイスが収録されたMカードなどが同梱されています。また、初回受注版にはオンラインお話し会券も付属します。この特別なアイテムはファンにとって嬉しい特典となるでしょう。
受注情報
- - 受注期間: 2025年5月17日(土) ~ 6月9日(月) 13:00
- - スペシャルボックス: 5,000円(税込)
- - ソロジャケットバージョン: 各2,500円(税込)
詳しい情報は公式サイトで確認することができます。新たな音楽の旅を一緒に楽しみましょう。
VALISについて
VALISは、仮想空間で生きる少女たちが形成するバーチャルサーカス団です。彼女たちの活動は、現実とは異なる世界観を持ちながら、常に新しい挑戦を行っています。また、秋葉原に新しい拠点「IMAGINARY BASE AKIHABARA」を開設し、ファンとの距離をさらに近づけています。彼女たちの最新情報は公式Twitterでも随時発信されています。
新たな音楽とビジュアルの世界を体験できるこのアルバムのリリースを、ぜひお見逃しなく!