音楽朗読体験、開幕
2025-05-22 18:48:19

ノサカラボが贈る音楽朗読体験『TASTE OF SOUND WAVE』が開催決定!

ノサカラボが贈るプレミアムな音楽朗読劇



2025年7月18日から20日まで、東京の大手町三井ホールにてノサカラボの新作音楽朗読劇『TASTE OF SOUND WAVE Readings with Live music Sherlock Holmes #5』が開催されます。この一大イベントでは、豪華なキャストが生演奏の背景のもとで名探偵の物語を披露し、観客を魅了することでしょう。

今回の朗読劇は、レジェンド声優の山寺宏一がシャーロック・ホームズ役を務め、相棒ジョン・H・ワトスン役は水島裕が担当します。そのほか、細谷佳正、松岡禎丞、高木渉、大塚明夫など、多彩なキャストが出演します。彼らの声の演技を生演奏の音楽や効果音が彩ることで、観客にとって耳福となる体験が提供されるのです。

音楽と効果音の共演



本作では、2021年に始まった音楽朗読劇「シャーロック・ホームズ」シリーズが進化を遂げ、2023年からは『TASTE OF SOUND WAVE Readings with Live music』として新たに生まれ変わりました。これにより、オリジナル楽曲が生演奏されることに加え、音響効果も生の演奏によって作り出されるため、視覚と聴覚の両方から迫力あふれる体験をお楽しみいただけます。

演出を担うのは、多くの人気公演を手がけてきた野坂実氏。彼は、アーサー・コナン・ドイルの名作をどのように現代に蘇らせるのか、その演出にも強い期待が寄せられています。

作品概要とプログラム



今回の朗読劇では、シャーロック・ホームズに関する三つの物語が描かれます。プログラムには、以下の三作品が含まれます:
  • - 「シルヴァー・ブレーズ号事件」
  • - 「スリークォーターの失踪」
  • - 「ノーウッドの建築士」

1887年にイギリスで初めて登場した名探偵シャーロック・ホームズは、現在に至るまで多くの人々に愛され続けています。今回の公演では、その魅力を存分に引き出す内容として構成されています。130年以上の歴史を持つこの作品が、どのように現代の舞台に適応されるのか、一つ一つのエピソードから新たな発見があることは間違いありません。

公演詳細



公演は2025年7月18日(金)から20日(日)まで、東京都千代田区に位置する大手町三井ホールで行われます。チケットはカンフェティでの予約販売が予定されています。抽選先行は2025年6月11日から22日まで、一般販売は7月5日から行われますので、興味のある方はこの機会を逃さないよう、事前にチェックしてください。チケット料金は全席指定で9,000円(税込)となっており、当日券は9,500円(税込)です。

豪華キャストと生演奏によるプレミアムな体験を求めて、多くの皆さまのご来場をお待ちしております。この良機にシャーロック・ホームズの世界に浸り、耳福を味わってください。音楽と朗読が織り成す最高の体験が、あなたを待っています。

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽朗読劇 ノサカラボ シャーロック・ホームズ

トピックス(声優)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。