ゲームと笑いが融合!ネクスタープロダクションがVゲーマー募集
2025年3月21日から、ライバープロジェクト「ネクスタープロダクション」によるお笑いVゲーマーの第2期生オーディションが始まります。このプロジェクトは、バーチャルライバーの育成とマネジメントを行い、「おもしろい」を第一に新しいエンタメを生み出すことを目指しています。
お笑いVゲーマーとは?
お笑いVゲーマーは、ゲーム配信の中でリアクション芸やボケ、ツッコミ、一発ギャグなどのユーモアを取り入れながら視聴者を楽しませるバーチャルライバーです。参加することで、ゲームの楽しさと笑いを組み合わせた新しい形の配信を体験することができます。
応募条件
オーディションに応募するには、以下の条件を満たす必要があります。
- - ゲーム配信ができる環境を持つこと(PC必須)
- - 18歳以上の男性(高校生は不可)
- - 継続的な努力ができること(過去に何かを続けた経験がある方)
- - お笑いを楽しみたい方(元気があり声が大きい方、大胆にふざけることができる方)
また、以下の経験やスキルを持つ方は、特に歓迎されます。
- - ゲーム配信の経験(YouTubeやTikTok、Twitter、ニコニコ動画など)
- - 笑いを取るのが得意な方
- - ユーモアがあり、ボキャブラリーに富んだ方
オーディションの流れ
オーディションは、書類審査、1次選考、最終選考の3つの段階で行われます。書類審査は応募から1週間後に結果が判明し、1次選考はここから1~2週間内で随時実施されます。最終選考も1次から1~2週間後に行われ、合格者にはその後1~2週間以内に連絡が入ります。
合格者特典
合格した場合の特典は多岐にわたります。報酬は100%ライバーに還元され、最新のトレンド情報をいち早く共有することができます。また、仲間たちと共に「おもしろい」を追求し、多くの人を楽しませる環境で活動することができるのです。さらに、戦略や企画のサポートに加えて、配信やSNS運用についてのアドバイスも受けられます。
募集期間
応募期間は2025年3月18日までで、選考過程は応募後1〜3週間で通過者にのみ連絡が行われます。オーディションの詳細は、公式ホームページをチェックしてください。
まとめ
ネクスタープロダクションは、新しいエンタテインメントを提供し、お笑いVゲーマーを通じて視聴者に笑いを届けるプロジェクトです。このチャンスを活かして、あなたのエンタメ人生を新たにスタートさせてみませんか?興味のある方は、ぜひ応募を検討してください!
オーディションホームページ
Twitter