大阪駅でVRライブ
2025-04-15 14:46:33

VR技術を駆使した路上ライブが大阪駅で開催!新たな音楽体験を提供

イノベーションを体感!「ダレチャン・アワード・ストリート」について



2025年5月2日(金)、JR西日本グループ主催の路上ライブ「ダレチャン・アワード・ストリート」が大阪駅直結の大阪ステーションシティカリヨン広場で開催される。このイベントでは、リアルなパフォーマンスとアバターを駆使したパフォーマンスが融合し、新しい音楽体験を提供する。

リアルとアバターの新たな表現



「ダレチャン・アワード・ストリート」の特徴は、一般的な路上ライブに加え、アバターによるパフォーマンスも行われることだ。これにより、過去3月に実施したオーディションイベント「ダレチャン」で選抜されたアーティストたちが、一般の観客と共に新たな舞台を共有する。特に、今回のイベントには「KYOTO MIC PROJECT」認定アーティストとカラオケドットオンラインの公式VTuberもゲスト出演し、多彩なパフォーマンスが楽しめる予定だ。

イベント概要



開催日程:2025年5月2日(金)16:00~19:30
開催場所:大阪ステーションシティ カリヨン広場(観覧無料)
タイムスケジュール詳細はこちら

当日は、雨天や荒天の場合に備え、南ゲート広場へと会場変更される可能性もある。安全のため、演目の内容が変更されることもあり得るので、現地での最新情報には注意が必要だ。

表現の自由を拡げるアバターライブ



現代では、SNSや動画配信が一般化し、アーティストの活動形態も多様化している。JR西日本グループとビジュアライズは、「未来のアーティストの新たな可能性を応援する」として、リアルな活動が難しい人でもパフォーマンスできる環境を提供することを目指している。「ダレチャン」では、一般の路上パフォーマンスに加え、アバターによるパフォーマンスを導入し、さらなる表現機会を創出する。

この「ダレチャン」の様子は、JR西日本イノベーションズ公式YouTubeチャンネルでアーカイブ動画として視聴可能だ。興味のある方は、こちらのリンクからご覧いただける。視聴先URL

新たな価値の提供を目指して



JR西日本グループは、未来社会における「人、まち、社会のつながりを進化させ、心を動かす」ことを目指し、革新的なイベントを実施する。実証イベントを通じて、駅や周辺の路上ライブ文化を安心・安全の下で活用し、アーティストと観客との新たな接点を築き上げていく。

カラオケドットオンライン(カラオン)とは



カラオケドットオンライン、通称「カラオン」は、日本発の新世代エンターテインメントプラットフォームである。ユーザーは、Meta Questを活用したVR技術で簡単にカラオケライブを楽しむことができ、次世代のカラオケ体験を提供している。このシステムは、まるでスタジアムの大観衆の前でパフォーマンスをしているかのような没入感を実現しており、2025年夏には正式リリースが予定されている。

まとめ



「ダレチャン・アワード・ストリート」では、新しい音楽体験が待っている。リアルとデジタルが融合したこの機会をお見逃しなく。アバターで表現することで、これまでの常識を超えた新たなアーティスト活動が広がることでしょう。リアルとアバターの融合による楽しさを、ぜひその目で確かめてほしい。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: JR西日本 カラオン ダレチャン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。