国境を越えた音楽の祭典が京都で開催!
2025年5月21日(水)、京都のライブハウスにて「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」が開催されます。本イベントは、世代や国境を超えたアーティストたちが集まり、日本とアジアの音楽シーンを盛り上げることを目的としています。
音楽の未来を感じる2日間
「MUSIC AWARDS JAPAN」は、国内最大規模の国際音楽賞として知られ、毎年多くのアーティストが参加しています。今年は、授賞式が行われる5月21日と22日の2日間に加え、5月17日から22日までの期間、様々な音楽関連イベントが開催されます。
イベントの一環として行われる「SOUND SCRAMBLE」では、韓国や台湾、タイといったアジアのアーティストが参加するとあって、その注目度は非常に高いです。特に、京都を代表するライブハウスである「京都磔磔」と「KYOTO MUSE」にて行われ、地域の音楽文化を全国や海外に発信する機会となります。
会場と出演者の紹介
会場は、歴史ある「京都磔磔」と現代的な「KYOTO MUSE」という異なる雰囲気のライブハウスです。出演アーティストは以下の通りです。
- - 京都磔磔: くるり、イ・ラン(韓国)、YONLAPA(タイ)
- - KYOTO MUSE: ストレイテナー、打首獄門同好会、Fire EX.(台湾)
くるり
京都出身のロックバンドで、古今東西の音楽に影響を受けながら独自のスタイルを探求し続けています。
イ・ラン(韓国)
多才なアーティストで、フォーク音楽に革命をもたらした存在。韓国音楽界での実績も非常に豊富です。
YONLAPA(タイ)
タイのインディポップバンドで、コロナ禍を経て海外でも注目されている若手バンド。
ストレイテナー
長年の実績を持つバンドで、さまざまなジャンルを横断した音楽を展開しています。
打首獄門同好会
ユニークな音楽スタイルで、幅広い層のファンを獲得。
Fire EX.(台湾)
台湾の音楽シーンで確固たる地位を築いたバンド。
チケット情報
チケットは、前売りで5,800円(1ドリンク別)、学割や京都割も用意されています。先行発売は2025年4月21日から開始される予定です。チケット購入は早めに行うことをお勧めします!
未来の音楽を感じさせるイベント
「MUSIC AWARDS JAPAN」は、音楽を通じて世界中の文化をつなぐ重要なイベントです。京都という文化的な背景を持つ場所で、国境を越えたアーティストたちが一堂に会することは、新たな音楽の未来を感じさせる素晴らしい機会となるでしょう。参加者は、アジアの多様な音楽を堪能できるだけでなく、各アーティストの個性をも感じることができる貴重な時間になるはずです。
音楽が持つパワーを直接体感できるこの機会をお見逃しなく!