カシオ計算機と島村楽器が共演!新たな電子ピアノ『AP-S2500GP』の魅力
音楽が好きな方々に朗報です。カシオ計算機株式会社と島村楽器株式会社が協力し、待望のコラボ電子ピアノ『AP-S2500GP』が2025年2月27日(木)に発売されます。この新しい電子ピアノは、音楽の喜びをより身近に感じさせてくれる一品です。
新製品『AP-S2500GP』の概要
新製品の『AP-S2500GP』は、CELVIANOシリーズの「AP-S200」を基盤に作られた、島村楽器ならではのオリジナルモデルです。特筆すべきは、そのコンパクトなデザインで、奥行きはわずか299mm。狭いスペースにも収まるため、置く場所を選びません。それでも、すぐれた演奏性が実現されています。
鍵盤には、グランドピアノと同様のアクション機構を採用しており、独自のデジタル制御技術によって、本物のような弾き心地を提供します。また、2チャンネル2スピーカーを採用した音響システムは、音の広がりを楽しむことができ、スタンドの設計や音孔構造など多くの工夫が施されています。
カラーは、おしゃれにコーディネートできるように、ローズウッド調の「BN」とトレンドのグレーベージュウッド調の「GB」の2色から選べます。
充実した音色の特徴
『AP-S2500GP』の大きな特徴は、個性豊かなグランドピアノ音色が2種類搭載されていることです。一つは、迫力と力強さを兼ね備えた艶のある「グランドピアノ1」。もう一つは、歯切れよく明るい演奏が可能な「グランドピアノ2」です。どちらも、CELVIANOの上位モデルに採用されている音色です。
加えて、ロックやジャズ、ポップス、ダンスミュージックなど、計7タイプのピアノ音色を楽しむこともできます。これにより、さまざまなジャンルの楽曲を自由自在に演奏できます。
以下が、その音色のラインアップです:
- - ロックピアノ
- - ジャズピアノ
- - バラードピアノ
- - ポップピアノ
- - ダンスピアノ
- - ホンキートンクピアノ
- - ピアノパッド
繊細な表現と使いやすさ
ペダルにおいても、CELVIANO上位モデルに採用されている連続可変式ダンパーペダルを利用しており、踏み込み量によってその効果がスムーズに変わります。これにより、演奏に一層の繊細さを加えることができます。
さらに、操作がわかりやすい日本語表記パネルを搭載しているため、初心者でも扱いやすいのが嬉しいポイントです。
既存モデルの新色登場
新製品『AP-S2500GP』の発売に合わせて、既存のコラボモデル『AP-S5000GP/S』にも新色が登場します。このグレーベージュウッド調は、最近のインテリアトレンドにもマッチし、明るい空間に溶け込む自然な印象を与えます。
製品概要
カラー:BN(ローズウッド調)
価格:¥110,000(税込)
詳細はこちら
カラー:GB(グレーベージュウッド調)
価格:¥110,000(税込)
詳細はこちら
カラー:GB(グレーベージュウッド調)
価格:¥180,400(税込)
詳細はこちら
音楽の喜びをより多くの人に届けるべく、新たな可能性を秘めた今回のコラボ電子ピアノ。多彩な機能をあなたの手で体験してみてはいかがでしょうか。