新たなCAMP RADIO
2025-04-01 15:40:48

「LOGOS presents CAMP RADIO」が新たに月替わりパーソナリティ制にリニューアル!

「LOGOS presents CAMP RADIO」が新たに月替わりパーソナリティ制へ!



2025年4月3日(木)に新たなスタートを切るラジオ番組「LOGOS presents CAMP RADIO」が、パーソナリティを月替わりで担当する新しい形式にリニューアルします。アウトドアブランド『LOGOS』が支えるこの番組は、2015年の開始から、リスナーに向けた楽しいトークを通じて「Enjoy Outing!」の精神を広めてきました。これまでの固定パーソナリティから脱却し、新しい魅力をリスナーに提供します。

新たな体制での初回は、吉本興業の人気お笑いコンビ「鶴亀」が担当。ツッコミを担当する舟生さんは高知県の四万十市出身で、幼少から自然を愛するアウトドア派。手作りのイカダで四万十川を下った経験など、彼のユニークなパーソナリティは番組に新鮮な風を吹き込みます。舟生さんとボケ担当の古賀さんの掛け合いは必聴で、多くのリスナーを楽しませてくれること間違いなしです。

リニューアルした「CAMP RADIO」は、今後も毎月異なるパーソナリティが、多様な視点をもとにリスナーと交流を深めていく予定です。新たに設けられたこの形式は、リスナーにとっても大きな楽しみとなることでしょう。

「LOGOS presents CAMP RADIO」について


このラジオ番組は、毎週木曜の21:30から22:30に放送されます。第3・4週には再放送もあり、すべてのエピソードを楽しむことができます。公式ウェブサイト(https://campradio.jp)や、ラジオNIKKEI、radiko、Apple Podcastsを通して配信されるため、好きな方法で視聴できます。全国のロゴスショップでも、直接体験することができるため、アウトドア好きにはたまらない魅力が詰まった番組です。

更新された内容に伴い、多様なパーソナリティの個性を引き出した番組作りが期待される「LOGOS presents CAMP RADIO」。新鮮で刺激的な内容に満ちた放送に、ぜひご期待ください!

鶴亀について


「鶴亀」は2020年に結成され、現在は劇場やイベントで活躍中です。特に「M-1グランプリ2024」においては準々決勝に進出し、その技術の高さを証明しました。ボケ担当の古賀充泰さん(福岡県出身)は麻雀やパチンコなどの趣味を持っており、トークでも独特のセンスを発揮しています。一方、ツッコミを担当する舟生さんは、自然に囲まれた生活を背景に持ち、その経験を話のネタに取り入れることが得意です。二人の個性が融合し、リスナーを魅了する新たな番組が誕生しました。

まとめ


新たなスタイルで進化を遂げる「LOGOS presents CAMP RADIO」。多様なパーソナリティによる楽しいトークとアウトドア情報の発信が待ち遠しいですね。初回放送から目が離せません!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: LOGOS CAMP RADIO 鶴亀

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。