「weach!2025SS」開催
2025-04-07 10:33:17

新たな自分に出会うファッションイベント「weach!2025SS」が渋谷で開催

ファッションイベント「weach!2025SS」の開催レポート



2025年3月20日、渋谷のグレイドパークにて、参加者が自らのスタイルを楽しむことができるファッションイベント「weach!2025SS」が開催されました。主催者である株式会社WORLD LIFE DESIGNが運営するweach!事務局は、このイベントを通じて、来場者が新たな自分を発見し、リユース衣類の価値を見直すことを目的としています。

「weach!」の理念



「weach!」という名称は、「“変化を身にまとう(we wear change!)”」の略称であり、ファッションの動向が日々変化する中で、参加者が自分らしさを見つけられる場を提供することを目指しています。環境への配慮も重視し、リユース衣類やブランド古着の利用を促進することで、サステナブルなファッションのあり方を提案しています。今回のイベントは、2回目となる「weach!2025SS」で、約200名の参加者と10社の協賛企業によって盛況に行われました。

参加者が主役のイベント



最大の特徴は、来場者自身がイベントに参加する形で、新たなスタイルを楽しむことができる点です。会場では、ファッションショーでモデルが着用した衣類を試着・購入できる他、ヘアメイクを施してもらうことも可能でした。その場で新しい自分を体験し、「あたらしい“あなたらしさ”」をチェンジすることができるという魅力に、多くの参加者が感動した様子が見受けられました。

「~Reborn(生まれ変わり)~」をテーマに



このイベントのテーマは「~Reborn(生まれ変わり)~」。年度の変わり目を迎え、新生活や新たな出会いの予感に心躍るこの時期に、新たなファッションを取り入れることで自分自身の再生を楽しむことを意図しています。このテーマのもと、会場ではさまざまなアクティビティが用意され、参加者は生まれ変わった自分を楽しんでいました。

様々なプログラムの盛りだくさん



イベントは、まずソニーミュージックアーティスツ所属の大岩氏による司会からスタートし、バンド「256(ニーゴーロク)」のボーカルによるオープニングライブが行われました。ファッションショーはモダン、アクティブ、エレガントの3つのテーマで51人のモデルが登場し、目を引くスタイルを披露しました。

さらに、イベントのために結成されたスペシャルユニット「NATYY」によるダンスパフォーマンスもあり、参加者を楽しませました。衣装紹介やフリータイムのセクションでは、参加者が試着した衣類をその場で購入できる機会も提供され、様々なブランドのアイテムが並ぶ賑やかなブースも展開されました。

多彩な出店ブランド



今回出店されたブランドには、イッセイミヤケ、コム・デ・ギャルソン、ナイキ、バレンシアガなどの名だたるブランドが含まれており、特にブランド古着のブースは多くの人々に支持されていました。また、協賛企業による物販も行われ、多様なアイテムが並び、楽しみながら選ぶことができました。

まとめ



参加者による新たなスタイルの発見と環境への配慮が共鳴する「weach!2025SS」は、ファッションの楽しさとサステナブルな未来を一緒に考える貴重な機会となりました。次回のイベントも多くの人々に楽しんでもらえることを期待しています。今後の開催にも注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷 ファッション weach!2025SS

トピックス(洋楽全般)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。