フィデリオ日本初登場
2025-04-21 17:34:25

メトロポリタン・オペラの名作『フィデリオ』が日本初登場!

メトロポリタン・オペラ『フィデリオ』日本で初上映!



日本でオペラファン待望の瞬間が訪れます。2024-25シーズン第5作、ベートーヴェンの唯一のオペラである《フィデリオ》が、4月25日(金)から1週間限定で全国公開されます。さらに、東劇では5月8日(木)までの2週間にわたり上映される予定です。スケジュールをしっかり確認して、この貴重な機会を逃さないようにしましょう。

この作品は、不当に監禁された夫を救おうと男装して奮闘する妻の姿を描いており、ベートーヴェンが9年の年月をかけて完成させた渾身の力作です。その深いストーリーと美しい音楽は、演じる歌手たちによって見事に表現され、観る者の心を惹きつけることでしょう。そのため、この機会にMETライブビューイングで経験してみてはいかがでしょうか。

公開を控え、俳優の井上芳雄氏や小野田龍之介氏からの応援コメントも寄せられました。井上氏は「絶望を受け入れながらも運命に抗い続けたベートーヴェン、彼そのもののような作品です。」と、本作の魅力について語っています。また、小野田氏も「ベートーヴェン唯一のオペラ作品…なんて力強くも美しい音楽に包まれた美しい作品なんでしょう。」とその感動を表現しています。

さらに、音楽イラストレーター兼漫画家のやまみちゆか氏もコメントを寄せており、「ヒーローもヒロインも担当するスーパー主人公にキュンとしちゃう…」と作品の魅力に惹かれた様子。また、彼女は本作の印象に残った場面をイラストにして提供してくれました。こうした著名人たちの声が集まることで、一層期待感が高まります。

公開に先立ち、■リーゼ・ダーヴィドセン(ソプラノ)によるレオノーレという役柄の歌唱映像など、本編から4つの歌唱映像も解禁されました。これらの映像からは、レオノーレの愛と勇気に満ちた想いが伝わり、作品の見どころを一足先に感じることができます。

また、タイアップキャンペーンとして、東京・春・音楽祭2025との連動もあります。これに参加すると、特定のチケットを持参した方々には割引が適用される特典があります。詳細は公式サイトで確認してみてください。

最後に、抽選でベートーヴェンにまつわる貴重なアートが掲載されたバースデーカレンダーのプレゼント企画も進行中です。このカレンダーはベートーヴェンの貴重なアートが描かれており、ファンにはたまらないアイテムとなることでしょう。

このように、さまざまな形で《フィデリオ》の魅力が伝えられています。オペラの舞台を通じて、究極の夫婦愛と人間の強さを感じることができるこの作品を、ぜひ劇場で体験してください。心に残る感動が待っています。

あらすじ


18世紀末、スペインのセヴィリャ近郊にある国事犯の監獄を舞台にしたこの物語。牢番の娘マルツェリーネは恋人である助手フィデリオに恋していますが、フィデリオの正体は、囚われた夫フロレスタンを助けるために男装している妻レオノーレだった。フロレスタンは監獄の所長ドン・ピツァロに逆らったため投獄されてしまったのです。司法大臣の視察をきっかけに、レオノーレはフロレスタンを救うために動き出します。果たして、彼女は無事に夫を救うことができるのでしょうか?

詳細情報


  • - 上映期間: 4月25日(金)〜5月1日(木) ※東劇のみ5月8日(木)まで
  • - 上映館: 東劇・新宿ピカデリーほか全国21館
  • - 指揮: スザンナ・マルッキ 演出: ユルゲン・フリム
  • - 出演: リーゼ・ダーヴィドセン、イン・ファン、デイヴィッド・バット・フィリップ、マグヌス・ディートリヒ、トマシュ・コニエチュニ、ルネ・パーペ、スティーヴン・ミリング ほか
  • - 公式サイト: METライブビューイング公式HP


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 井上芳雄 フィデリオ メトロポリタン・オペラ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。