Recoya10周年記念
2025-04-21 11:15:12

レコード店検索サイトRecoyaが10周年、広告プログラムを発表!

Recoyaが10周年を迎え、広告プログラムをスタート



日本全国のレコード店情報を提供するWebサービス「Recoya」は、2025年4月18日をもってサービス開始から10周年を迎えました。これもひとえに、日頃からRecoyaをご愛顧いただいているユーザー様や店舗様、レコードを愛する全ての方々のおかげです。今回の10周年を記念して、新たに広告プログラムを開始し、さらに「10周年記念キャンペーン」を開催することをお知らせします。

Recoyaの成り立ち



Recoyaは2015年のレコードストアデイに「RECODATA」として誕生しました。その背景には、外出先でも気軽にレコード屋を探したいという一人の運営者の想いがありました。スタート当初は手探りの運営でしたが、2016年にメディアに取り上げられたことをきっかけにアクセスが急増しました。2017年には現在の「Recoya」へと名称やデザインを刷新し、その後も顧客の意見を反映した機能追加や英語版のリリースなどを行い、少しずつ成長を遂げてきました。

現在では892店の登録店舗を抱え、月間約18,000人のユーザーが訪れるまでに成長しています。レコードブームの高まりにより、特に10代からシニア層まで幅広い年齢層の音楽ファンに利用されています。また、英語版サイトを通じて、訪日旅行者も多くアクセスしており、全体の約10%を占めています。

新たな広告プログラムの開始



Recoyaの運営を持続可能なものにするため、広告プログラムをスタートします。このプログラムは、店舗の情報をより充実させるだけでなく、サービス全体の向上を目指すものです。堅実な運営基盤を確立するために、広告掲載を通じて得られる収益を利用し、機能やサービスの改善を目指していきます。

広告主、ユーザー、店舗の皆さまと三方良しの関係を築くことが、Recoyaの目指す広告の形です。これにより、より多くの音楽ファンに情報を届け、コミュニティ全体の活性化を図りたいと考えています。

10周年記念キャンペーンの詳細



広告プログラム開始を記念し、なんと2ヶ月間の広告掲載を無料で提供するキャンペーンを行います。具体的には、2025年4月18日から6月30日までの期間中に広告プランに申し込むと、3ヶ月間の掲載料金のうち最初の2ヶ月分が無料となります。これは実質的に1ヶ月分の料金で3ヶ月の掲載が可能になる、非常にお得な内容となっています。対象プランは全ての広告プランであり、3枠限定のプランですので、早めのお申し込みをお勧めします。

今後のビジョン



Recoyaは今後もレコードと音楽を愛する全ての方々に、価値ある情報を提供できるよう努めていきます。将来的には、さらなる運営体制の強化を図り、音楽業界に関わる企業やイベント主催者との連携を深めていくことを目指しています。この10周年を機に、さらなる成長を遂げていけるように努力して参ります。

Recoyaについて



Recoyaは、日本全国の中古レコード店や、レコードが楽しめるバー・カフェ・ミュージックスペースの情報を集めたWebサービスです。「ミュージックラバーファースト」をモットーに、音楽ファンと店舗の架け橋となることを目指しています。英語版も提供し、国内外の音楽ファンから広く利用されています。詳細については、Recoyaの公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 レコード Recoya

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。