ideal pecoが東名阪ツアーファイナルを成功させた!
2023年4月7日、7人組アイドルグループのideal peco(アイディールペコ)が、初の東名阪ツアー「Hello Hello peco ~ きみもドキドキ…してくれる? ~」のファイナルを東京都渋谷区のSpotify O-WESTで開催しました。この特別なライブでは、会場が熱狂に包まれる瞬間が次々と繰り広げられました。
ツアーファイナルのオープニング
19時に開演すると、ステージのスクリーンに心拍音と共にハート型のグループロゴが表示され、場内の期待感が高まっていきました。パープル担当の綾瀬ねねによる「きみもドキドキ…してくれる?」というセリフを合図に、ツアーの表題曲『あざとチャンピオン』がスタート。特設オープニング演出のおかげで、会場のボルテージは一気に上昇。その後の『look at me peco』など、続く四曲は観客からの大きな盛り上がりを呼び起こしました。
ツアーを振り返る
初めてのMCで、ミントグリーン担当の早海美玖は、ライブを振り返りつつ「こうしてツアーファイナルを迎えられたのは、皆さんのおかげです!今日は1分1秒を大切にアイペコの“可愛い”をお届けします!」と嬉しそうに語りました。このようにメンバーの心からのメッセージが会場のファンを一つにする瞬間を生み出しました。
誰もが心を打たれる中盤のパフォーマンス
ライブの中盤では、女の子の可愛い心情を描いた『ちちんぷんぷん』や、昨年の夏曲『ぽにあぐ!?』などが披露されます。またメンバーの3人がメインボーカルを務める『アコガレリスト』など、バラエティ豊かなパフォーマンスが続き、観客を引き込んで行きました。
特報の発表
MCでは特別なVTRが流れ、2025年9月6日にヒューリックホール東京での2周年ライブの開催がアナウンスされました。この発表を受けて、スカイブルー担当の夏目綾は、「今日のファイナルをゴールとせず、2周年に向けてのスタートとしたい!」と述べ、ファンとの期待感を共有しました。
終盤の盛り上がり
地方公演でも盛り上がりを見せた『君にRock you!!!』や、メッセージ性の強い『Hope To Live』が披露されると、会場の雰囲気がさらに変化します。冷たい空気感と共に繋ぎ音源が流れると、メンバーが粉雪のように舞踊り、『キラメキセカイ』や『May be Sick』といった高難度のミドルバラードが感情豊かに歌い上げられ、観客は言葉を失って聴き入っていました。
アンコールの感動
本編が終了し、メンバーが去った後にはアンコールの声が鳴り響きます。シリーズの登場SEと共に、ツアーTシャツに身を包んだメンバーが再登場すると、デビュー曲『ハートハイジャック』が演奏され、ファンの高いボルテージが再燃しました。そして、MCではピンク担当の白星あいりが、「まだまだ声出せますかー!?」とファンに問いかけ、昨年の人気曲『さまーりーぷ』を熱唱。最後には再び『あざとチャンピオン』でアンコールを締めくくり、素晴らしいフィナーレを迎えました。
目指すは横浜アリーナ
5月24日にはZepp DiverCityで開催される『@JAM EXPO 2025 メインステージ争奪LIVE』への参加が宣言され、「この夏は横浜アリーナのメインステージに立つ!」という目標をファンと共有しました。近石日奈がメンバーを代表して最後の挨拶をし、「今日のファイナルをスタート地点として、理想的な2周年を迎えられるように進んでいきたい」と語り、ファンの大拍手の中、約80分間のライブは幕を閉じました。
ideal pecoはデビューから18ヶ月で24曲の楽曲をリリースし、各種夏フェスへの参加を果たすなど注目度が急上昇中です。今後の活動、特にこの夏に向けたさらなる飛躍が楽しみでなりません。
セットリスト
1. あざとチャンピオン
2. Look at me peco
3. 100点の私で会いに行こう
4. ぺこもるふぉ~ぜ!
5. ちちんぷんぷん
6. ぽにあぐ!?
7. ねぇチューしよ?
8. アコガレリスト
9. Baby Baby
10. 夢色レシピ
11. 君にRock you!!!
12. Hope To Live
13. キラメキセカイ
14. May be Sick
15. パーティーは終わらないッ!!
16. ハートハイジャック (アンコール)
17. さまーりーぷ
18. あざとチャンピオン
ideal pecoについて
ideal pecoは、株式会社iDLが新設したタレント部門から誕生したアイドルグループで、2023年9月にデビューしました。彼らは、プロデューサーにMC・構成作家の石橋哲也とダンス講師の高森ありさを迎えています。これまでに多くの楽曲をリリースし、主要夏フェスに全て出演するなど、これからの活躍が期待される存在となっています。