「CROSS AWA」第29回
2025-02-03 16:29:14

音楽ファン必見のリモートトーク番組「CROSS AWA」第29回開催!

音楽ファン必見のリモートトーク番組「CROSS AWA」第29回開催!



音楽の世界がさらに身近に感じられる機会がやってきます。AWA株式会社が運営する定額制音楽ストリーミングサービス「AWA」が提供するオンライン番組「CROSS AWA」の第29回が、2025年2月6日(木)に予定されています。このイベントは毎回異なるアーティストや配信者が参加し、音楽や個々のキャラクターを深く掘り下げるクロストークが展開されます。

どなたでも参加できるオンラインラウンジ



「CROSS AWA」の魅力は、参加が無料なところ。AWAのアプリをダウンロードすれば、いつでもどこでも参加可能です。実際のイベントでは、アーティストとの交流やリクエストができるため、より親密な体験が楽しめます。音楽ファンにとって、このラウンジは交流の場ともなるというわけです。

出演者のご紹介



今回の「CROSS AWA」には、注目のアーティストが3組登場します。まず、「THE 南無ズ」は“仏教×笑い×音楽”をテーマに活躍する坊主バンドのスピンオフ。2018年に結成された彼らは、ただのバンドではなく、音楽を通じて笑いを届けるユニークな存在です。

次に、「紙童子 久音」はフリーの声優として活躍中。声の仕事を生業にしている彼は、声劇や歌など多才なジャンルに挑戦し続けています。2024年にはリアルライブにも出演予定で、ますますその注目度を上げています。彼が語る声優ビジネスや舞台裏は、ファンとしても気になる話です。

最後は、「toshisan」。宮城県出身の彼は、弾き語り配信を通じて音楽を届けるアーティストです。ROCKや懐かしの楽曲を歌い上げる彼のパフォーマンスは、聴く人を惹きつけることでしょう。特に、パンクロックの影響を受けたオリジナルソングは必聴です。

便利なAWAアプリ



「AWA」アプリは、サブスクリプション型音楽ストリーミングサービスで、過去には1500万曲以上の楽曲を楽しむことができます。全機能が使える「STANDARDプラン」や、特定のアーティストが聴き放題の「アーティストプラン」など、充実したメニューから選べます。アプリはスマホだけでなくPCやテレビ、カーナビなどでも利用可能で、音楽を様々なシチュエーションで楽しむことができます。

まとめ



「CROSS AWA」は、ただの音楽イベントではなく、アーティストの人となりや裏話を知るチャンスでもあります。この音楽トークの場にぜひ参加して、素敵な音楽体験を共有しましょう!

詳細や参加方法は、今すぐこちらをチェックしてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: AWA 音楽配信 CROSS AWA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。