新曲「忘れられる今日」
2025-06-21 19:00:37

山崎育三郎と葉加瀬太郎が贈る新曲「忘れられる今日」配信スタート

山崎育三郎 × 葉加瀬太郎 「忘れられる今日」配信リリース



本日、音楽番組『MUSIC FAIR』で初披露された、新曲「忘れられる今日」が配信リリースされました。この楽曲は、ミュージカルや俳優としても活躍する山崎育三郎と、著名な作曲家およびヴァイオリニストの葉加瀬太郎がコラボレーションした結果生まれたものです。

葉加瀬太郎の豊かな音楽キャリア


葉加瀬太郎は、これまでに450曲以上の楽曲を手がけてきた実力派です。「情熱大陸」や「エトピリカ」などは、多くの人に親しまれている名曲であり、その影響力は広範囲に及びます。彼の音楽は、テレビのテーマソングや映画、CMなど、さまざまなメディアで使用されています。

今回のプロジェクトでは、葉加瀬の過去の楽曲に新たに歌詞を加え、武部聡志が編曲を担当。二人の才能によって再解釈された作品が次々とリリース予定です。

「忘れられる今日」の魅力


「忘れられる今日」は、葉加瀬のアルバム『SONGS』に収録されていた「エターナル」を基にしています。この楽曲には、日常のマーサが忘れられない特別な瞬間を捉えたウエディングソングとしての意味が込められています。ヴォーカルを務める山崎育三郎のハイトーンヴォイスと葉加瀬のヴァイオリンの組み合わせは、聴く人の心に深く響きます。

また、今回は御徒町凧が歌詞を担当し、武部聡志によるオーケストラアレンジが施されています。この素晴らしいコラボレーションにより、曲は新たな命を吹き込まれ、感動的な作品へと生まれ変わりました。

期待が高まるリリース情報


新曲「忘れられる今日」は、デジタルシングルとして2025年6月21日にリリースされる予定です。ファンにとっては、この作品は楽しみの一つとなることでしょう。公式リンクでは、配信やサブスクリプションにアクセス可能です。

山崎育三郎と葉加瀬太郎のプロフィール


山崎育三郎


2007年にミュージカル「レ・ミゼラブル」でデビューし、その後も多くのミュージカルやドラマで活躍しています。特に印象的なのは、主演を務めた作品や、第58回日本レコード大賞企画賞を受賞したカバーアルバムです。現在も多岐にわたるジャンルで活動中。

葉加瀬太郎


1990年にKRYZLER&KOMPANYのメンバーとしてデビュー後、2002年からはソロ活動に転向しました。彼は挑戦し続ける姿勢で知られ、多くの音楽イベントに出演。2025年にはデビュー35周年を迎える予定です。

最後に


「忘れられる今日」は、二人のアーティストの魅力が詰まった作品です。この曲が多くの人に愛されることを願っています。ぜひお聴きください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 葉加瀬太郎 山崎育三郎 忘れられる今日

トピックス(邦楽全般)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。