GWのフリーライブ
2025-03-06 12:47:16

長岡亮介が贈るGWフリーライブ「TOKYO M.A.P.S」の魅力

GWのフリーライブ「TOKYO M.A.P.S」が開催



毎年のゴールデンウィークに六本木ヒルズで行われるフリーライブイベント「TOKYO M.A.P.S」。音楽、アート、パフォーマンスが融合するこのイベントが、2025年の5月3日(土)と4日(日)に開催されることが決定しました。今年のプログラム・オーガナイザーとして選ばれたのは、音楽家でありペトロールズのボーカル・ギターを務める長岡亮介です。彼は、J-WAVEの番組『CITROËN FOURGONNETTE』のナビゲーターとしても知られ、音楽業界での確かな実績を持つアーティストです。

2008年から続く文化発信の場


「TOKYO M.A.P.S」は、2008年にスタートし、毎年多彩なアーティストと共に新しい音楽体験を提供しています。このイベントは、J-WAVEと六本木ヒルズの共同企画として、より多くの人々に文化を体感する機会を提供してきました。このフリーライブは、音楽だけでなく、アートやパフォーマンスにも重点を置き、それぞれの表現が一つの場所で交差します。

今年のテーマ「肌で聴こう、素敵な人の素敵な音」


長岡亮介が掲げる今年のテーマは「肌で聴こう、素敵な人の素敵な音」です。彼は、このテーマに込めた思いとして「音楽は人が鳴らすもの。音は人が生み出すものだ」と語っています。今の時代、音楽はどこにいても楽しむことができますが、ライヴは生の音を感じることができる特別な瞬間です。長岡は、観客がその瞬間を肌で感じることを期待しています。

今後のアーティスト発表と入場無料


出演アーティストは今後発表される予定ですが、このライブでは、長岡亮介のキュレーションによる多彩なパフォーマンスが繰り広げられることが期待されます。今年の「TOKYO M.A.P.S」は、かつてない体験を提供することでしょう。幸いにも、入場は無料なので、誰でも気軽に参加することができます。

イベント概要


  • - タイトル: J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S Nagaoka Ryosuke EDITION
  • - 日程: 2025年5月3日(土)、4日(日)
  • - 会場: 六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6-10-1)
  • - 出演: 後日発表
  • - 入場: 無料
  • - 主催: J-WAVE(81.3FM)/ 六本木ヒルズ
  • - 問い合わせ: 六本木ヒルズ総合インフォメーション 03-6406-6000(11:00~19:00)
  • - 公式サイト: TOKYO M.A.P.S公式サイト

「TOKYO M.A.P.S」のコンセプト


「TOKYO M.A.P.S」はまさに“東京の地図”ですが、道や場所の記載はありません。それは、このイベントが音楽(Music)、アート(Art)、パフォーマンス(Performance)で新たな地図を描いているからです。このM.A.Pが複数集まり、特別なセッションが生み出されていく様子は、まさに新しい文化の流れを感じさせるものとなるでしょう。今年の「TOKYO M.A.P.S」でどのような音楽の可能性が広がるのか、ぜひ期待してお待ちください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: TOKYO M.A.P.S 長岡亮介 六本木ヒルズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。