青春SONGS登場
2025-04-23 12:41:09

心に響く青春の記憶、「青春SONGS」シリーズが登場

2025年4月23日、水曜日に心に残る青春の名曲を集めたコンピレーションCD「青春SONGS」シリーズが、日本クラウン、ビクターエンタテインメント、日本コロムビアの3社共同でリリースされます。このシリーズは、1970年代から90年代にかけてのヒット曲を中心に構成され、青春時代を思い出させる楽曲をジャンルごとに厳選して収録しています。

シリーズ第一弾の概要


「青春SONGS」シリーズの第一弾としてリリースされるのは、以下の3タイトルです。
  • - 青春SONGS~こころに響くフォークソング
  • - 青春SONGS~ときめきの歌謡ポップス
  • - 青春SONGS~美しきニューミュージック

それぞれ18曲を厳選収録し、あの頃の心の風景を色鮮やかに蘇らせてくれます。これらの作品は、ラジオやテレビで聴き、レコード店で購入した懐かしい楽曲ばかりで、今でも耳に残る名曲たちです。

各作品の詳細


1. 青春SONGS~こころに響くフォークソング

このアルバムには、ガロの「学生街の喫茶店」や、南こうせつとかぐや姫の「神田川」など、フォークソングの名曲が集結しています。特に「なごり雪」や「帰らざる日々」など、思わず涙ぐんでしまう曲が多く含まれています。心に響くフォークの響きが、青春の香りを運んでくれるでしょう。

2. 青春SONGS~ときめきの歌謡ポップス

こちらでは、髙橋真梨子の「桃色吐息」や、安全地帯の「恋の予感」など、歌謡ポップスの名曲をセレクト。特に「ロマンスの神様」や「未来へ」といった曲は、その時代を生きた多くの人々の心に深く刻まれている名作です。誰もが一度は口ずさんだことがある楽曲ばかりです。

3. 青春SONGS~美しきニューミュージック

最後のタイトルでは、松山千春の「大空と大地の中で」や、オフコースの「さよなら」など、美しい旋律が特徴のニューミュージックが集まります。これらの楽曲は聴く人の心に深く響き、懐かしさを呼び起こすことでしょう。

昔を振り返る


このように、各タイトルはそれぞれ異なるジャンルで青春を彩った楽曲を集めており、聴く人々に思い出の旅を提供します。青春の甘く切ない思い出を振り返りながら、今一度これらの楽曲に浸ってみるのはいかがでしょうか。

「青春SONGS」シリーズは、音楽ファンはもちろん、かつて青春を謳歌した皆さんにも喜ばれるコンピレーションアルバムです。これからのリリースを楽しみにしている方も多いでしょう。音楽の力で、あの頃の輝きを再び感じましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 名曲 青春SONGS コンピレーション

トピックス(邦楽全般)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。