音楽イベント開催
2025-04-21 12:00:44

大阪のストリートミュージシャンが集結!音楽イベント「BUSKER MEETING! vol.2」が開催

大阪の音楽イベント「BUSKER MEETING! vol.2」について



2025年5月4日(日)、グランフロント大阪・うめきた広場にて、ストリートミュージシャンたちが活躍するトーク&ライブイベント「BUSKER MEETING! vol.2」が開催されます。このイベントは、「MUSIC BUSKER IN UMEKITA」の一環として行われ、地域の音楽シーンを盛り上げることを目的としています。

ストリートミュージシャンの魅力


「MUSIC BUSKER IN UMEKITA」は、2013年からFM802とグランフロント大阪が協力して進めているプロジェクトです。その目的は、うめきたを音楽があふれる楽しい場にすること。公認のストリートミュージシャンが選考を通じて活動の場を得ることで、若手アーティストたちの成長を促しています。特に、大阪はストリートライブの文化が根付いている場所でもあり、多くの魅力的なアーティストがここから誕生しています。

イベントの詳細


「BUSKER MEETING! vol.2」では、参加型のトークセクションが設けられ、観覧者からの質問やテーマに基づいてミュージシャンたちがトークを繰り広げます。このような形式は、普段のストリートライブでは味わえない新たな体験を提供してくれるでしょう。また、このイベントの出演アーティストには、アシガルユース、Ach、ケシカルカッコ、さちかぜあきの、SATSUKI、SiMA、PULPS、FASE、茉寿、山本義則といった多彩な面々が名を連ねています。

イベントは13:00にスタートし、約3時間半の間にわたって、アーティストのパフォーマンスやトークが展開されます。参加者は無料で入場でき、音楽の魅力を存分に楽しむことができます。ただし、雨天の場合も小雨決行ですが、荒天の場合は中止となるため注意が必要です。

地域と共に歩む音楽文化


うめきたでは、近年ストリートライブの場が減少していますが、「MUSIC BUSKER IN UMEKITA」はその逆境を乗り越え、ミュージシャンたちに活動の場を提供しています。オーディションを通じて選ばれたアーティストたちは、64組に及び、年間770回以上のパフォーマンスを行うことになります。若手アーティストはこのプログラムを通じて、音楽のスキルを磨き、夢を追い続けています。

さらに、年間のグランプリを決める「MUSIC BUSKER IN UMEKITA AWARD」や、ストリートミュージシャンが一堂に集まる「MUSIC BUSKER FESTIVAL IN UMEKITA」なども行われ、彼らの活動を広くサポートしています。このように、グランフロント大阪での音楽活動は、地域の音楽文化を活性化させる重要な役割を果たしています。

まとめ


大阪から全国、そして世界へと羽ばたくミュージシャンたちの未来を見守り、育んでいく「MUSIC BUSKER IN UMEKITA」。5月4日の「BUSKER MEETING! vol.2」は、そんな彼らの魅力に迫る素晴らしい機会です。ぜひ、うめきた広場に足を運んでみて、音楽の力を体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: グランフロント大阪 MUSIC BUSKER 大阪ストリート

トピックス(邦楽全般)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。