アナログレコード専門店・Face Recordsの新たな始まり
アナログレコードの専門店である
Face Recordsが、創業31周年を迎えるにあたって、ブランドロゴの刷新及び新ロゴの追加を行いました。これにより、より多様な顧客層にレコードの魅力を伝えることを目指しています。
Face Recordsの歩み
1994年に創業したFace Recordsは、1996年に渋谷・宇田川町に第1号店をオープンしました。以来、同店は「レコードの聖地」として多くの音楽ファンに愛されてきました。2012年には海外向けの販売を開始し、2018年にはニューヨーク・ブルックリンにも進出。日本国内外での店舗展開を進める中で、現在では多様な来店層に対応した店舗へと進化しています。
近年では、渋谷 ミヤシタパークをはじめ、札幌 ステラプレイスや名古屋 中日ビルなど、各地の商業施設への出店も加速しています。これにより、Face Recordsは性別や年齢を問わず、多くの人々に“レコードとの出会い”を提供する機会を増やしています。
ロゴの刷新の背景
今回のロゴのブラッシュアップは、31周年という節目を機に、さらなる成長と親しみやすさを追求する取り組みです。これまでは縦組みのロゴが主に使用されていましたが、その視認性を向上させ、さらに親しみやすい印象を与えるデザインに調整されました。また、用途に応じた様々な新しいロゴも追加され、多様に展開できるようになりました。
新ロゴの詳細
1.
Vertical(縦組み)ロゴ:伝統的なスタイルを引き継ぎつつ、見やすさを向上。
2.
Horizontal(横組み)ロゴ:横長に対応し、商業施設内での適応力が高いデザイン。
3.
Circle(円形)ロゴ:カジュアルで親しみやすい印象を与えるデザイン。
4.
店舗ロゴ:それぞれの店舗名を分かりやすく提示できるように設計。
このように、各ロゴは異なるシーンでの使い勝手を考慮しながら、Face Recordsのブランドイメージを強化しています。
コーポレートメッセージの具現化
運営母体の
FTF株式会社は、「MUSIC GO ROUND ~音楽は巡る~」をコーポレートメッセージとして掲げており、レコードを通じて音楽の感動を人々に伝え続けることを目指しています。今回のロゴ刷新は、そのメッセージを視覚的にも表現するための重要なステップです。
これからの展開
刷新されたロゴは、Face Recordsの店舗及び販促物、オンラインプラットフォームで順次使用されていく予定です。新たに展開されるロゴによって、これからもレコードの魅力を多くの人々に届けるためのさまざまなプロモーションが展開されることでしょう。
会社概要
-
会社名: FTF株式会社
-
所在地: 東京都渋谷区松濤1-4-9-101
-
代表者: 武井 進一
-
事業内容: 中古レコード、CD、書籍、オーディオの売買及び「Face Records」各店舗の運営。他にも、エコストアレコードの管理運営や関連商品の輸入・製造・販売を行っております。
公式HP
-
FTF株式会社
-
Face Records オンライン・店舗情報
このように、Face Recordsは今後もアナログレコードの世界を広げるための活動を積極的に続けていきます。新しいロゴを通じて、今まで以上に多くの人々にレコードの魅力が伝わることを期待しています。