感動のスペシャルライブ
2025-04-02 18:29:21

ハナレグミとiriが魅せた感動のスペシャルライブの模様

ハナレグミとiriが魅せた感動のスペシャルライブの模様



2025年3月29日(土)、J-WAVEが毎年恒例のリスナー感謝祭『SAISON CARD TOKIO HOT 100 MEGA JAM in TAKANAWA GATEWAY CITY』を開催しました。この特別なイベントでは、アーティストのハナレグミとiriが熱いパフォーマンスを披露し、盛況のうちに閉幕しました。

イベントは新しくオープンしたTAKANAWA GATEWAY Convention Centerで行われ、司会のクリス・ペプラーが会場を明るく盛り上げる姿が印象的でした。クリスの言葉通り、会場の雰囲気はあたかも魅力的な玉手箱のように、愛される音楽が充満していました。

iriの華やかなライブ



イベントが始まると、iriがステージに登場し、彼女のヒット曲「Pick you up」で幕を開けました。青い光に照らされた彼女の姿は、見る者を惹きつけるものでした。続く「Sparkle」では、オーディエンスが拳を突き上げ、彼女の声に合わせて盛り上がりを見せます。新たにリリースされた「Butterfly」を披露した際は、iriが聴衆に寄り添う優しい歌声が響き渡り、会場は感動に包まれました。

彼女はライブの中で「会いたいわ」や「ナイトグルーヴ」などの名曲も披露し、観客を温かく迎え入れます。バンドメンバーとの一体感や、彼女のギター演奏が融合したパフォーマンスは観る者すべてを引き込む魅力に溢れていました。この時、彼女の音楽は会場全体を包み込み、まるでグッドミュージックとして一体感を与えてくれるようでした。

最後に「Wonderland」で締めくくる際、会場の全員が一緒に歌い、熱気あふれるフィナーレを迎えました。iriは「またどこかで会えますように」と感謝の意を表し、観客との心のつながりを大事にしている姿が印象的でした。

BE:FIRSTのMANATOの登場



ライブの後、クリスによるトークセッションが始まり、BE:FIRSTのMANATOがステージに呼び込まれました。新進気鋭の彼の登場には大きな拍手が寄せられ、会場は再び熱気で包まれました。クリスが「歌の背骨」と称えると、MANATOは照れくさそうに応じる姿が印象的です。彼の柔らかい人柄が感じられ、オーディエンスとの会話が和やかに進展しました。

MANATOは、グループの仲が良く、ライバル心はないことを語り、その中でK-POPアーティストのジャスティン・パークにハマっていることを教えてくれました。ファンとの交流やアーティスト同士の絆が深まり、このイベントは音楽の力を改めて感じさせるものでした。

ハナレグミのトリプルパフォーマンス



最後にトリを飾ったのはハナレグミこと永積崇。彼が放つ音楽は、観客を一瞬で引き込む力を持っています。「レター」や「チキンカチャトラ」など、名曲を次々と披露する中で、彼の表現力とバンドのサウンドが交わり、感動的な体験を与えてくれました。特に「雨上がりのGood Day feat. iri」では、iriとのコラボレーションが生まれ、オーディエンスはその美しいハーモニーに酔いしれました。

トリのパフォーマンスは、圧巻のエネルギーに満ちており、「独自のLIFE」では今の時代に寄り添うメッセージが力強く響きました。ラストの「深呼吸」では、映画のシーンを思い起こさせる美しい音楽が溢れ、永積の歌声は鳥肌を立たせるほどの感動でした。彼のパフォーマンスが終わると、会場は大きな拍手で包まれ、感動を共有しました。

結論



『J-WAVE SAISON CARD TOKIO HOT 100 MEGA JAM in TAKANAWA GATEWAY CITY』は、素晴らしい音楽とトークのセッションで埋め尽くされ、参加した人たちにとって忘れられない一日となりました。この模様は4月6日(日)の『SAISON CARD TOKIO HOT 100』でも放送されるので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: BE:FIRST ハナレグミ iri

トピックス(洋楽全般)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。