MEL認証食品の展開
2025-04-16 18:48:48
ライフオリジナル食品、MEL認証を取得し販売開始!環境に配慮したおいしさをお届け
ライフオリジナル食品、MEL認証を取得し販売開始!
ライフコーポレーションは、おいしさとワクワク、ハッピーをお届けすることを理念とした企業です。その姿勢を裏付ける新たな取り組みとして、環境に優しい漁業や養殖業を支援するための「MEL認証」を達成しました。4月1日から、ライフオリジナルの「伊勢黒潮まだい(養殖)」を含む5つの商品の包装にMELマークを表示し、販売を始めることになりました。
MEL認証とは?
MEL認証は、水産資源の持続可能性を重視した日本発のエコラベル認証制度です。水産物の生産における環境や社会的な側面に焦点を当て、認証取得には厳密な審査が行われます。そのため、お客様にお届けする商品にMELマークがついていることは、環境に配慮した選択をされている証でもあります。
日本の海は多様な生態系に恵まれており、その特徴を生かした養殖や漁業の在り方が求められています。ライフコーポレーションは、約1年がかりで「MEL 流通加工段階認証 Ver.2.0」を取得し、首都圏や近畿圏の店舗で販売を開始しました。特に注目すべきは、伊勢黒潮まだいが国内で初めて機能性表示食品として認められたことです。
環境にも優しいライフオリジナル食品
「伊勢黒潮まだい」は、三重県の豊かな漁場で養殖される高品質な魚です。三重漁協との協力のもと、最新の技術を駆使して高品質のエサを与えることで、脂の乗った美味しい身を実現しました。このエサには菜種オイルなどが含まれ、一般的な養殖魚と比較しても一層豊かな味わいがあります。
さらに、伊勢黒潮まだいは、新鮮な状態で店舗に届けるために、神奈川県の生け簀でストレスを減少させる処理が施されています。この新鮮さが、刺身としてだけでなく、加熱調理でもその旨味を引き立てる要因となっています。
記念すべき機能性表示食品としての認証
伊勢黒潮まだいは、2021年に生鮮食品区分の水産品として機能性表示食品に認可された日本初の生魚です。この商品は、中性脂肪を低下させる効果が期待されるDHAやEPAを豊富に含んでいます。累計で100万尾以上が販売された実績を持つ人気商品でもあります。
まとめ
ライフコーポレーションは、MELマークが付いた商品を通じて、日本の水産業と魚食文化の維持・発展に寄与しています。お客様がMELマークの食品を選ぶことは、持続可能な社会を実現する一歩につながります。このような取り組みが広がることで、より良い未来へとつながっていくことが期待されています。各店での取り扱い商品は、ぜひ店頭で確認してください。これからもライフコーポレーションは『私の生活に欠かせない存在』として高品質な商品を提供していきます。