玉川温泉の挑戦
2025-04-01 09:41:20

温泉銭湯玉川温泉が素人チンドンコンクールへ出場へ

玉川温泉、素人チンドンコンクールに挑戦!



埼玉県比企郡に位置する昭和レトロな温泉銭湯、玉川温泉が2025年4月5日(土)に富山市で行われる「第71回 全日本チンドンコンクール」の中で開催される「素人チンドンコンクール」に出場します。このコンクールは地元の魅力を発信し、全国から集まるちんどん屋たちが一堂に会するイベントで、玉川温泉もその一員となります。

玉川温泉の取り組み



玉川温泉では、昭和の懐かしい雰囲気を楽しめる体験施設を目指しており、その一環として「ちんどん屋」を結成しました。この「ちんどん屋」は、地域のイベントやお祭りに参加し、地元の魅力を広くアピールすることを目的としています。今後の活動として、富山での出場が決まった素人チンドンコンクールは特に期待が高まっています。

出場するイベントの詳細



玉川温泉は、以下のイベントに参加予定です。
  • - 素人チンドンコンクール
日時:2025年4月5日(土)11:00~
場所:富山県民会館
※入場無料

  • - まちなかステージ
日時:2025年4月5日(土)15:10~
場所:ユウタウン総曲輪

  • - チンドン大パレード
日時:2025年4月6日(日)14:30~
場所:平和通り

これらのイベントで、玉川温泉の魅力や地域の隠れたポイントを表現し、観客に感動を与えたいと考えています。

全日本チンドンコンクールの魅力



「第71回 全日本チンドンコンクール」は、2025年4月4日から6日まで富山県民会館をメイン会場として開催されます。全国各地から集まったチンドンマンたちが、技術やアイデアを披露し、最優秀の称号をかけて競い合います。さまざまなスタイルのちんどん屋が揃う中で、玉川温泉の参加は一つの新しい風をもたらすことでしょう。

昭和レトロな温泉銭湯とは



玉川温泉は、地下1700mから湧き出るアルカリ性単純温泉(pH10)を使用した、肌に優しい温泉です。昭和の時代を彷彿とさせるレトロな雰囲気の中で、ゆっくりとリラックスしたひとときを楽しむことができます。周囲ののどかな里山の景色も相まって、心身ともにリフレッシュできる場所として、多くの人々に愛されています。

会社概要



株式会社温泉道場は、2011年に設立され、埼玉県を中心に様々な温浴施設やリゾート施設を運営しています。企業理念である「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」をもとに、地域活性化や新たな価値創造に貢献しています。玉川温泉のチンドン出場も、その一環として新たな文化発信の試みといえるでしょう。

詳細は玉川温泉の公式サイト(玉川温泉)をチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 玉川温泉 チンドンコンクール 昭和レトロ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。