@LIVE1.99盛況
2025-07-05 23:34:23

新世代アーティストの祭典、@LIVE1.99が代官山で盛況に開催される!

7月5日(土)、代官山UNITにて新世代レーベル「@LABEL1.99」主催のライブイベント「@LIVE1.99」が開催されました。約4時間にわたるこのイベントは、多彩なアーティストたちのパフォーマンスで盛り上がり、観客を魅了しました。

会場に入ると、予想通り多くのティーンエイジャーが観客席を埋め尽くし、初めから大きな期待感が漂っていました。オープニングDJとして登場したDJ YANATAKEが流すビートに合わせて、観客は身体を揺らし、これから始まるライブへ高揚感を持って臨む様子が印象的でした。

始まりを飾ったのはダンスチームたち。ReGiNa、Spicyyyy、Saaya number、FUN'ky、Fioraの5組がそれぞれのスタイルでパフォーマンスし、場の雰囲気を一層盛り上げました。彼らのダンスは一見の価値があり、チームごとの個性がしっかりと表現されていました。

その後、バンドYURERUKOが初のステージに立ちました。「揺れる恋心」の名の通り、彼らの楽曲は真摯に感情を伝え、観客の心を掴むことに成功しました。TikTokで既に注目を浴びている彼らですが、今後の活躍に目が離せません。

続いて、Tyrkouazが登場。昨年の「出れんの!?サマソニ」で興奮を呼んだ彼らは、ドラムとギターの2人によるミクスチャーロックを展開。彼らのリズムは踊りたい衝動に駆られ、ダンスチームFioraがサポートすることで、より一層ダイナミックなパフォーマンスが生まれました。

さらに、注目のドラマーDDJ葵が現れ、曲をセレクトしながらドラムを叩き歌うスタイルで観客を圧倒しました。急遽参加した#KTCHANとMINAとのコラボでは、セーラームーンの主題歌「ムーンライト伝説」とビリー・アイリッシュの「bad guy」を驚くべきアレンジで披露し、会場は盛り上がりを見せました。

その後、MINAが可愛らしいビジュアルから想像を超えるテクニカルな演奏で会場を圧倒。新世代ラッパーLittyも登場し、「Pull Up」を披露し、そのパフォーマンスは観客に強い印象を与えました。

そして、海外でも評価されるダンサー/アーティストのBOXERが独自のパフォーマンスで観客を魅了。場の雰囲気はますますヒートアップし、終盤には梅田サイファーのテークエムも現れ、力強い存在感を放ちました。

トリを飾ったのは#KTCHAN。彼のパフォーマンスはさらに進化を遂げ、新しい楽曲も披露されるなど、満足度の高い内容となった。特に、ダンサーたちとの共演は注目を浴びました。

約4時間にわたるライブはあっという間に終了し、観客はその余韻に浸っていました。「@LIVE1.99」は大成功を収め、早くも次回の開催が期待されるイベントとなりました。

イベントを終えた後、レーベルヘッドの石田浩太氏は「皆様のお力添えでこのイベントを開催できました。さらなる展開にご期待ください」とコメントし、"@LABEL1.99"の今後の成長に期待が高まります。

『@LABEL1.99』は日本コロムビアの新世代レーベルとして、今年1月に誕生しました。「1の個性を最大に」をモットーに若手アーティストの育成に力を注いでいます。イベントが再度開かれる日を、楽しみに待ちたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ライブイベント 新世代アーティスト @LABEL1.99

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。