Aile The Shotaのオーガナイズによる「Place of Mellow」開催
5月16日(金)、Zepp ShinjukuではAile The Shotaがオーガナイザーを務めた約2年ぶりのイベント「Place of Mellow」が催され、多くの音楽ファンで賑わいました。BMSGの一員として活躍するAile The Shotaは、2025年3月に東京ガーデンシアターでのワンマンライブを大成功させたばかり。その勢いを受けて、今回のイベントも特別なものとなりました。
出演アーティストの豪華なラインナップ
この日のステージには、Aile The Shotaと親しいアーティストであるidom、dawgss、eillが登場。ソロのパフォーマンスに加え、アーティスト同士のコラボも見どころの一つでした。特に、dawgssがアルバム『REAL POP』に収録された「愛のプラネット」と、「ランデヴー」を披露。また、eillとの共演で知られる「AGE」を歌い上げた際は、観客のボルテージも最高潮に達しました。アンコールではこのイベントのために作られた「愛のプラネット Remix feat. idom, eill, dawgss」が披露され、一夜の締めくくりが華やかに演出されました。
シームレスなパフォーマンスで魅了
今回のイベントは対バン形式で、各アーティストがパフォーマンスを行った後のステージ転換が通常とは異なり、すべての曲をハウスバンドが演奏することで、流れが途切れませんでした。これにより、全ての楽曲がシームレスに繋がり、観客はまるで一つの長編ショーを見ているかのような感覚に包まれました。
Aile The Shotaの新たなファンクラブイベントも
Aile The Shotaは、この「Place of Mellow」の成功を受け、新たにファンクラブイベント「Room ATS - Aile The Shota Fanclub event -」の開催も発表しました。このイベントは8月に代官山と梅田で開催される予定で、ファンにとっては彼自身の世界観に触れられる貴重な機会です。きっと多くの支持を集めることでしょう。
セットリストの魅力
当日のセットリストには多彩な曲が並びました。
- - Aile The Shotaの「so so good」や「愛のプラネット feat. dawgss」
- - dawgssの「Tenderness」や「ランデヴー feat. Aile The Shota」
- - idomの「ミニマリスト」や「あなたを愛するように」
- - eillの「プレロマンス」や「フィナーレ。」
さらに、Aile The Shotaのエンディングセレクションでは「SAKURA」なども含まれ、ファンを大いに楽しませました。
これからの展望
Aile The Shotaは次世代のJ-POPスターとしての地位を確立しており、今後の活動も非常に楽しみです。2024年11月には1stアルバム『REAL POP』をリリースし、スムーズに進化しているアーティストとして、多くのリスナーに期待されています。彼の音楽がどんな新しい境地へと向かうのか、引き続き注目していきましょう。
最新リリース情報として、デジタルシングル「SAKURA (Prod. Taka Perry)」も発表され、ストリーミングやダウンロードが可能です。ぜひチェックしてみてください。
詳しい情報は、Aile The Shotaの公式TwitterやYouTubeチャンネル、Instagramでも随時更新されていますので、ファンはお見逃しなく!