レッドブルが繰り広げるフリースタイル・ラップバトル「Red Bull Roku Maru 2025」
2025年8月22日、渋谷の「Spotify O-EAST」にて開催されるのは、レッドブルが主催するフリースタイル・ラップバトル「Red Bull Roku Maru 2025」です。この大会は、単なる言葉の掛け合いに留まらない、MCが60秒という限られた時間の中で即興で作品を創り上げることに重きを置いています。日本のラップシーンにおいて、このような「作品性」を求められるフォーマットが提供されることは非常にユニークで、それだけに出場者たちのレベルも非常に高いものとなっています。
この大会では、各MCがフロウやリリックだけでなく、表現力を駆使して即興でパフォーマンスを展開することが求められます。大会の形式は、2ラウンド制で各ラウンド60秒という長尺のバトル。勝者は、3人の審査員による投票で決定されます。過去の大会では、輪入道が2度の優勝を果たし、S-kaineやMOL53もそれぞれ素晴らしいパフォーマンスを披露して、観客を熱狂させました。
今年の出場者リストには、バトル界の重鎮であるDOTAMAや、感情を揺さぶるリリックで人気を博すID、攻撃的なスタイルが魅力のSIMON JAPなど、実力派のMCたちが名を連ねています。また、過去に優勝経験を持つMOL53を含む若手からベテランまで、幅広い参加者が集結するため、どのバトルも見逃せない展開が期待されます。
出場予定の15名の招待MCに加え、予選を勝ち抜いた1名が入る計16名がこの熱戦に挑む予定です。予選への参加は無料で、16歳以上がエントリー可能となっていますので、ラップのスキルを持つ方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。なお、優勝者には日本最高峰のラップバトルイベント「KING OF KINGS 2025 GRAND CHAMPIONSHIP FINAL」への出場権が与えられます。
また、今回の大会では著名なジャッジ陣として、漢 a.k.a. GAMI、SEEDA、KEN THE 390が登壇し、それぞれのパフォーマンスも行う予定です。バトルの勝敗を決める審査員は、国内のヒップホップシーンの動向を熟知したメンバーであり、彼らの評価がどのように下されるのかも注目ポイントです。このジャッジ陣のライブパフォーマンスは「ジャッジライブ」として行われ、バトルのクライマックスをさらに盛り上げることでしょう。
このイベントは、単なるバトルに留まらず、観客全体がヒップホップの熱気に包まれる一夜となることが予想されます。チケットは一般5,000円、U-22は3,500円(税込・別途ドリンク代)で購入可能です。会場は、渋谷の中心地にあたる「Spotify O-EAST」にて17:00開場、18:00開演となります。ぜひ、アーティストたちが繰り広げる熱戦を直に体感してみてください!
イベント概要
- - 名称:Red Bull Roku Maru 2025
- - 日時:2025年8月22日(金)開場17:00 / 開演18:00 / 終演21:00(予定)
- - 会場:Spotify O-EAST(渋谷)
- - 料金:一般 5,000円(税込・別途ドリンク代) / U-22 3,500円(税込・別途ドリンク代)
- - チケット購入:ここをクリック
- - バトル出場者:Sitissy luvit、MOL53、DOTAMA、龍鬼、Donatello、クボタカイ、梵頭、ミメイ、MAKA、SATORU、KOPERU、歩歩、天涯孤独の民、ID、SIMON JAP、予選選出者
- - 審査員:漢 a.k.a. GAMI、SEEDA、KEN THE 390
- - ホストMC:怨念JAP、ACE
- - バトルDJ:DJ YANATAKE、DJ TIGU
- - イベントページ:ここをチェック
新感覚フリースタイルトレーニングアプリ「Red Bull Roku Maru」もリリース中です。ラップスキルを磨き、次世代のヒーローたちが誕生する瞬間を一緒に目撃しましょう!