福岡のエンターテインメント拠点「UNITEDLAB」の魅力
福岡市中央区大名に位置する「UNITEDLAB」は、多彩なエンターテインメントの発信拠点として注目を集めています。
この施設は、文化とアートに対する情熱を持つ多くのクリエイターたちのクリエイティビティを刺激し、さまざまなイベントをサポートする理想的な環境を提供しています。
「UNITEDLAB」では、特に多様な催しが行われており、その魅力は実績に裏打ちされています。
特に注目すべきは、2024年12月8日に開催予定の「KING OF STRIKERS ROUND44」です。このイベントでは、ホールの中央に特設リングが設置され、オリンピックでも使用される6m四方のリングが舞台となります。
通常のライブと同等のキャパシティを確保しつつ、リングの視認性を高めることで高額な座席を設置し、収益性の向上にも成功しました。また、設置されたスピーカーやムービングLED、レーザーなどの設備を駆使した多彩な演出が可能であり、今後もプロレス団体や格闘技イベントからの問い合わせが絶えません。
加えて、昨年末の日本デジタル配信株式会社によるオシビューにおいて、人気アーティストの武道館ライブビューイングが開催されました。
全国の映画館と、国内で2件のみのライブハウスの選定を受けたこのイベントでは、特に会場の臨場感を引き立てるための工夫が採用されました。
開演前や終演後には、フロア全体に照明演出が施され、訪れた観客が特別な体験を楽しむことができるよう配慮されています。また、物販エリアが複数用意されており、1Fシャッター内やホワイエ、さらには2F SPACEエリアも活用可能です。
「UNITEDLAB」の2F SPACEエリアには、複数の大型モニターやドリンクカウンターが設置されており、来場者は自在に動くことができる環境が整っています。このような施設の柔軟な利用は、選ばれる理由の一つでもあります。
さらに、ユナイテッドラボでは、最新の技術に対応した計画的な設備増強も行われています。施設内には大型LEDビジョン(9m×5m)が常設され、映像メディアの多様化にも対応しています。
このように、創造的な表現者たちにとって最適な環境が提供されることは、アートやライブを通じた文化の発展に寄与しています。また、メイン楽屋には専用のトイレやシャワーも完備しており、特別なお客様との交流が可能なサロンもあります。さらに、海外アーティストを招く際には特別なケータリングにも対応できる設備が整っています。
2025年2月には米国のプロデューサー、ポーター・ロビンソンのライブが福岡公演として実施されるほか、同年3月にはフランスのポップ/ロックバンドTAHITI80も来日します。これらの新たなイベントは、ユナイテッドラボが今後も成長し続けることを示す証拠です。
「UNITEDLAB」は、今も多くの人々に新しい体験を提供し続けており、その挑戦はこれからも続くことでしょう。