WANIMAの新曲『存在』リリース記念のコラボタクシーについて
新しい音楽の風を感じさせる特設企画が始まります。人気スリーピースロックバンド「WANIMA」の新曲『存在』が本日3月4日にリリースされるのを記念し、東京都内を走行する特別なタクシーが登場します。この企画は、株式会社ニューステクノロジーとタクシーアプリ「S.RIDE®」との共同プロジェクトで、日本初のモビリティ車窓メディア「Canvas」を活用しています。
コラボタクシーの詳細
この特別タクシーは、2025年3月4日から3月16日までの期間中、東京都内23区、武蔵野市および三鷹市エリアを走行します。約100台のコラボタクシーが国際自動車と大和自動車交通の協力のもとで運行され、車窓には新曲『存在』のキービジュアルが掲出される予定です。
このタクシーに乗ることで、利用者は新曲のミュージックビデオを鑑賞することができる特別な体験が提供されます。タクシーアプリ「S.RIDE」を活用した配車のサービスでは、指定配車は不可となっているため、注意が必要です。
WANIMAとは?
WANIMAは、2010年に結成された東京都を拠点として活動する熊本県出身のスリーピースロックバンドです。メンバーはKENTA、KO-SHIN、FUJIの三人で構成されています。彼らは2014年に1stミニアルバム「Can Not Behaved!!」をリリースし、瞬く間に注目を集めました。
特に、2017年のNHK紅白歌合戦への初出演は、彼らにとって大きな節目となり、その後もメジャー1stフルアルバム「Everybody!!」や、2023年には3rdフルアルバム「Catch Up」をリリースするなど、常に進化を続けています。来年1月には新作「1Time」のデジタルリリースを控えており、盛りだくさんのコンテンツでファンを楽しませています。
さらに、地元熊本での主催フェス「WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2024」も計画されており、2025年からはNEW EP「Sorry Not Sorry」を冠としたツアー「Sorry Not Sorry TOUR」を開催する予定です。
まとめ
WANIMAの新曲リリースを記念したコラボタクシーは、新たな音楽体験を提供する革新的な取り組みです。期間限定で開催されるこのイベントをぜひお見逃しなく。タクシーが走る東京都内を移動する際、特別な音楽の旅を体感してみてはいかがでしょうか。詳細はWANIMAの公式サイトや各種SNSをチェックして、最新情報をキャッチしてみてください。