からくり博覧会2025
2025-06-18 18:34:25

動く美術が織りなす魅惑の世界!特別展「からくり博覧会2025」開催

動く美術が織りなす魅惑の世界!特別展「からくり博覧会2025」開催



永守コレクションギャラリーは、2025年7月17日から9月30日まで「からくり博覧会2025」を開催します。江戸時代からの伝統的なからくり人形や、西洋の精緻なオートマタなど、動きと美しさが織りなす魅惑の作品が一堂に集まります。来場者は、これらの作品が見せる動く芸術の世界を存分に体験することができます。

この特別展では、展示されるからくり作品を通じて、古今東西のものづくり文化に触れることができます。代表的な展示として、日本の「茶運び人形」や、フランスやスイスのオートマタ作品が含まれており、その精巧さには驚かされることでしょう。さらに、実演を通じて、その動きのメカニズムを実際に見ることができる貴重な体験が待っています。

イベントも盛りだくさん!



展覧会期間中には、大人から子どもまで楽しめる多彩なイベントが用意されています。例えば、「糸あやつり人形劇」や「からくりオルゴール作り」、「特別からくりガイドツアー」などがあります。特に、「糸あやつり人形劇」では、熟練の人形劇作家による魅力的なパフォーマンスが披露され、観客は物語に引き込まれること間違いなしです。

ハンズオンワークショップも充実



参加者は、ワークショップを通じて、自身でからくり作品を作ることができます。「茶運び人形」をテーマにしたワークショップや、オルゴール作り、そして機構の模型を作る体験など、手を使って学ぶことで、子どもたちの創造力を育む機会を提供します。これらのワークショップは事前予約が必要ですが、お子様も大人も楽しめる内容となっています。

期間中の特別企画



会期中には、スイスのネフ社の積み木パフォーマンスや、クイズラリーが開催されます。来場者は、参加を通じて楽しく学びながら、素敵なプレゼントを手にするチャンスも得られます。

開館情報



永守コレクションギャラリーの開館時間は午前10時から午後4時まで、完全予約制となっており、入館は無料です。各種イベントやワークショップは、事前にウェブサイトからの予約が必要なので、お早めの申し込みをおすすめします。

この特別展「からくり博覧会2025」は、動くものの魅力を再発見する絶好の機会です。家族や友人を誘って、ぜひこの不思議な世界に足を運んでみてください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 永守コレクション からくり人形 オートマタ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。