新色追加!推し活
2025-07-04 19:34:15

セブン‐イレブンの推し活支援サービスに新たな色が登場!

セブン‐イレブンの「推し文字プリント」に新色登場



全国のセブン‐イレブンで利用可能な「推し文字プリント」に、待望の新色が追加されます。これまでの7色に加え、6月23日(月)から新たに白と黒が加わり、計9色の選択肢が登場します。このサービスは、ファンが自分の推しを応援するためのアイテムを手軽に作成できる特徴があり、特にライブイベントやコンサートでの利用が期待されています。

「推し文字プリント」とは?



「推し文字プリント」は、セブン‐イレブンのマルチコピー機を使用して、様々なデザインの文字を印刷できるサービスです。応援うちわやボード、さらにはアルバムや手帳にも使えるデザインが用意されており、応援の気持ちを形にするのに最適です。実際にライブイベントの直前でも手軽に応援グッズを準備できるため、利用者からは高い評価を得ています。

対応用紙サイズと料金


  • - 用紙サイズ: A3 / A4
  • - 料金: A3サイズは1枚100円、A4サイズは1枚60円(税込)

色の選択肢


これまでのピンク、青、黄色、赤、緑、オレンジ、紫に加えた新カラーの白と黒が加わったことで、より多様な「推し色」を表現できるようになります。これにより、ファンは自分の推しをより一層際立たせることが可能になります。

デザインの豊富さ


「推し文字プリント」では、30種類の文字デザインが選べ、例えば「ピースして」や「バーンして」といった個性的なメッセージをプリントできます。デザインのスタイルは、うちわやボードに使いやすいものから、アルバムにぴったりのものまで多岐にわたります。これにより、ファンは自分だけのオリジナル応援アイテムを作ることができます。

使い方は簡単!


1. まず、推し文字プリントのWEBサイト(こちら)から、好きなデザインを選びましょう。
2. 次に、選んだデザインのQRコードをセブン‐イレブンのマルチコピー機にかざします。
3. 最後に、印刷された紙をカットして、うちわやボードに使用します。この手順で、簡単に自分だけのオリジナルアイテムが作成できます。

この新サービスの導入によって、ますます楽しみが広がるファン活動。セブン‐イレブンの「推し文字プリント」を活用して、あなたの応援を形にしてみてはいかがでしょうか。全国のセブン‐イレブンで、更なる推し活の幅を広げてみてください。

ご注意:サービスの詳細や最新情報は公式HPでご確認ください。公式サイトはこちらです。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン 推し文字プリント 応援グッズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。