日本全国で人気のVTuberたちが集結する「Osaka VTuber Circuit FES vol.5」が、2025年5月5日に大阪ミナミのアメリカ村近郊エリアで開催される。
主催は株式会社ペペロンチーノ。代表の松下和樹氏が率いるこの会社は、大阪のメタバース領域の発展を目指し、VTuberを通じて大阪の魅力を発信するイベントを企画している。
今回で5回目を迎える本フェスの目的は、VTuberたちとファンが身近に感じられる空間を作り出すこと。これにより、参加者は大阪の心斎橋エリアを徒歩で巡りながら、個性豊かな51名のVTuberのパフォーマンスを楽しむことができる。ここでの盛り上がりは、リアルイベントならではの熱気となるだろう。
開催場所
オープンエアのイベントとして、4つの会場と5つのフロアが設定されている。
1.
TRIANGLE (大阪市中央区西心斎橋2-18-5)
2.
Sound Bar Freja (大阪市中央区心斎橋筋1-5-5 Eastビル6F)
3.
HOTLIP (大阪市中央区西心斎橋1丁目7−2 NAUGHTYビル 3F 4F)
4.
Subcul Barなう! (大阪市中央区西心斎橋2-10-22 第2多田ビル4F)
開催時間
開場は12:00から。参加費用は7000円(当日券は7500円)で、事前にチケットを購入することを推奨。
イベントの魅力
このイベントは、見逃せないVTuberライブの数々を提供する特別な機会である。参加者は、タレントたちの歌声やパフォーマンスをリアルな空間で体感し、まるで彼らの世界に入り込んでいるかのような感覚を味わえるだろう。熱気あふれるフロアの中で、多彩な個性を持つVTuberたちが、観客との一体感を生む。
参加方法
チケットはLivePocketで事前販売中。締切は2025年5月4日。当日、HOTLIPで当日券も販売されるが、事前購入をおすすめする。入場時にはドリンク代600円が必要なので、その点も考慮しておこう。
今後の展望
株式会社ペペロンチーノは、今後も大阪以外でのVTuber関連イベントの開催を予定している。広島や徳島での音楽ライブの企画も手掛けており、更なるメタバース体験の創造へと挑戦している。大阪を拠点にしながら、全国各地でVTuber文化の発展に寄与することを目指し、積極的に活動していくと話す。
このイベントを通じて、VTuberとそのファンとの新たな交流が広がり、大阪のメタバースの可能性がますます広がることが期待されている。ぜひこの機会に、VTuberの魅力をじっくり体験してみてはいかがだろうか。参加したい方は、公式サイトやSNSでの最新情報をチェックしておくことをお勧めします。なお、オフィシャルなSNSアカウントでは、最新情報や参加VTuberの発表などが行われていく予定です。参加者の一人一人が、特別な思い出を作るための絶好のチャンスとなるだろう。