TERAVITサウンドトラック
2025-04-01 15:43:13

サイバーステップが発表した『TERAVIT』オリジナルサウンドトラックの全貌

サイバーステップが新たな音楽の旅立ちを発表



2025年5月16日(金)、サイバーステップ株式会社が手掛けるサンドボックスゲーム『テラビット』のオリジナルサウンドトラック『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』が、音楽レーベル「SweepRecord」からリリースされることを発表しました。このCDアルバムには、ゲーム内で使用される音楽が収録されており、ゲームファンだけでなく音楽ファンにも楽しんでいただける内容となっています。

『テラビット』とは?



『テラビット』は、プレイヤー同士が協力して自由にワールドを作り上げられる、基本プレイが無料のサンドボックスゲームです。多様なブロックを駆使して自分だけのボクセルワールドを創造することができ、その制作過程でクリエイターとしての体験を味わうことができます。ゲームの中では、作成したワールドにゲーム要素を加えることも可能で、多彩なプレイスタイルを楽しむことができるのが大きな魅力です。

サウンドトラックの内容について



発売される『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』には、ゲーム内で使用されている楽曲が多数収録されており、サウンドプロデューサーの意図が色濃く反映された楽曲たちが楽しめます。サンドボックスゲームならではの自由な発想をかたちにしたメロディーやサウンドデザインが、プレイ時の体験とともにより一層の世界観を広げてくれることでしょう。

さらに、サウンドトラックの購入はCD形式に留まらず、デジタル版の販売も予定されています。これにより、あらゆるプラットフォームから音楽を手に入れることが可能になり、どこでも楽しむことができるのです。

各プラットフォームへの対応



『テラビット』は、Windows® 8.1 / 10 / 11を始め、スマートフォン(iOS / Android)、Nintendo Switch™、PlayStation®4 / PlayStation®5にも対応しており、多様なデバイスでプレイができます。このため、プレイヤーは自分の好みの環境でゲームを楽しむことができ、また、サウンドトラックも様々なデバイスで楽しめるのが嬉しいポイントです。

結論



まとめとして、『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』は、『テラビット』の独特な世界観を音楽として楽しむ絶好の機会です。ゲームのファンはもちろん、音楽そのものに興味がある方にもおすすめしたいこのサウンドトラックを、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょう。

詳細は公式サイトや公式Twitterをチェックしてみてください。


©2025 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
(P)SuperSweep co.,ltd.


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: サウンドトラック サイバーステップ テラビット

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。