大人気歌謡オーディション「ミスタートロット ジャパン」準決勝・決勝の魅力と審査員陣を解剖
韓国で社会現象を巻き起こしたオーディション番組の日本版、
「ミスタートロット ジャパン」 がいよいよ準決勝と決勝を迎えます。この番組は、74人の素晴らしいボーカリストが「初代Mr.TROT」の座をかけて激しい競争を繰り広げてきた作品であり、多くのファンの期待が高まっています。
審査員の顔ぶれも豪華で、レジェンドシンガーの
細川たかしを始め、サウンドプロデューサーの
武部聡志、実力派シンガーの
高橋洋子や
近藤真彦、さらに多彩な才能を持つアーティストたちが名を連ねています。この他にも
hitomi、
Crystal Kay、お笑いタレントの
ミッツ・マングローブ、
椿鬼奴、さらにはコント師の
長田庄平(チョコレートプラネット)と
せいや(霜降り明星)、韓国からは
チャン・ユンジョンが参加します。
また、メインMCには後藤輝基、サブMCはME:IのMOMONAが担当し、視聴者にとって楽しみなトークとパフォーマンスを提供します。この豪華なメンバーによる厳しい審査のもと、どのボーカリストが頂点に立つのか、ますます目が離せません。
さらに、韓国で「ミスター・トロット」シリーズを放送している
TV CHOSUNでは、全話あらかじめ日本語で放送されることが決定しました。このように、日本のオーディション番組が韓国の主要チャンネルでの放送を果たすのは非常に珍しいことです。初回は4月5日(土)16時30分から放送スタートで、毎週土曜日に続々と新エピソードが配信されます。
もちろん、これまでの戦いの模様や選手たちのパフォーマンスは、映像配信サービス「Lemino®」や公式YouTubeチャンネルを通して見ることができます。これからの展開が非常に楽しみで、どのようなドラマが待っているのか期待が高まります。
番組概要
「ミスタートロット ジャパン」は、毎週水曜日の21:00に最新話が配信されています。公式YouTubeチャンネルでは、最新話の冒頭シーンやパフォーマンスの映像もチェック可能です。全10話と短めですが、その分、内容がぎゅっと詰まっており見逃せません。
番組公式サイト・アカウント
会社概要
「ミスタートロット ジャパン」を制作しているのは
株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ。2023年5月1日に事業を開始し、東京都千代田区に拠点を構えています。代表取締役社長は吉澤啓介氏で、今後の展開にも期待がかかります。
豪華なキャストと魅力的なストーリーが詰まった「ミスタートロット ジャパン」。準決勝・決勝ステージを楽しみにしている方々にとって、目が離せない一大イベントが待っています!