EBISU JAZZ GARDEN
2025-04-10 18:32:12

EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025が再び開幕!豪華出演者と限定ビールも登場

EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025開催間近!



昨年、恵比寿ガーデンプレイスの開業30周年を祝して大好評のうちに行われた『EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN』が、2025年にも華やかに帰ってきます。今年のテーマは「EBISU×MUSIC×BEER×CULTURE」。このイベントは、心地よい音楽と美味しい食べ物を楽しむための最高のロケーションとして、東京の恵比寿ガーデンプレイス全域に広がります。

豪華な出演者たち



今年は、さらなる充実したラインナップを紹介します。既に発表されている情報によると、5月16日から5月18日までの3日間、さまざまなアーティストやDJが参加することが確定しました。また、入場が無料のエリアも拡充しており、センター広場や時計広場、YEBISU BREWERY TOKYOが新たなエリアに加わることで、来場者は多彩な音楽やパフォーマンスを楽しむことができます。

新たに発表されたアーティストには、5月16日には『DJ NoNations』が出演、5月17日には『Grace Aimi with YANCY & Zack Auslander』や『曽根麻央 plays ラテン・ジャズ for Kids』といったラインナップが続きます。5月18日には、人気アーティスト『Ai Furusato』や『KOYUKI』なども予定されています。今年も多様なジャンルが勢揃いし、来場者を飽きさせない内容となっています。

数量限定の特別ビール「Swingin' Singin'」



恵比寿ガーデンプレイスの特別な空間で楽しむための新作ビールも用意されています。それが数量限定の「Swingin' Singin'」。YEBISU BREWERY TOKYOとBLUE NOTE PLACEで、5月16日から販売が開始されます。このビールはEBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025のために特別に造られたもので、音楽を聴きながら楽しむビールとして、五感でジャズと食を楽しむ絶好の一杯となることでしょう。

角野隼斗のドキュメンタリー映画の再上映も



また、今回のイベント期間中には天才ピアニストである角野隼斗の初ドキュメンタリー映画が再上映されることも決定しました。名称は「不確かな軌跡」で、YEBISU GARDEN CINEMAにて5月9日から22日の間、1日1回の上映が行われます。この機会に彼の独自の音楽世界に触れることができる貴重なチャンスといえます。

ピクニックフードトラックも出店



さて、音楽だけでなく食の楽しみも抜群です。ウェスティンホテル東京やROTISSERIE☆BLUE、マーボードウフといった有名店のフードトラックが出店することも決まっています。フェスの雰囲気を味わいながら、嬉しいグルメ体験ができるのです。

フェスティバルの詳細



EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025は、東京の恵比寿ガーデンプレイス全域で、2025年5月16日から5月18日までの3日間にわたり開催されます。チケット情報もすでに公開されており、一般発売もスタートしています。音楽や食、映画など多彩なコンテンツが楽しめるこのイベント、ぜひお見逃しなく!

チケット情報


チケットは、イープラスやチケットぴあ、ローソンチケットなどで購入可能です。出演者のキャンセルや変更については払い戻しが行われないため、事前に情報を確認しておくと安心です。

詳細情報や最新のニュースは、公式サイトやSNSで随時更新されるので、ぜひチェックしてみてください。音楽好き、食好きはもちろん、特別な体験を楽しみたい方にはうってつけのイベントです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

関連リンク

サードペディア百科事典: 角野隼斗 EBISUガーデン Bloomin’ JAZZ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。