ねむ、鏡越しの自己と向き合う新作「イロニー」のMVが公開
2025年4月9日、水曜日にリリースされたねむの最新シングル「イロニー」のMusic Videoが、4月10日木曜日に待望の公開を迎えました。
このMVでは、ねむ自身の内面を鏡越しに見つめる姿が描かれています。そのテーマは、内なる感情に誠実に向き合うことの大切さ。ねむが表現する姿勢は、視聴者に勇気を与える力強いメッセージを届けています。
MV制作のアーティストたち
MVのビジュアルアートは、フリーランスのイラストレーターである水呑朔が手がけました。彼は、暗い雰囲気や詩的な表現に特化した映像制作を得意としており、ねむのビジョンを見事に具現化しています。アニメーションはヤマダアヤノが担当し、イラストとアニメーションの融合が作品に一層の深みを加えています。
作品の背後にあるメッセージ
MVでは、ねむ自身が考案したコンセプトが反映されています。彼女は自らの弱さや醜さと向き合い、その姿をさらけ出す勇気を持っています。この作品は、視聴者が自分自身を理解し、受け入れる手助けとなることを意図しています。特に、若い世代が抱える負の感情に寄り添うような内容となっているため、多くの人に共感を得ることでしょう。
≪イロニー≫の詳細情報
- アーティスト名: ねむ
- 曲名: イロニー
- 作詞・作曲: ねむ
- 配信日: 2025年4月9日(水)
- 商品形態: デジタルシングル
- レーベル: 睡眠目録
- ジャケットデザイン: 萩森じあ
- 配信URL:
イロニーはこちら
ねむのアーティストプロフィール
現在16歳のねむは、現役の高校2年生でありながら、顔出しをせずに活動を続ける新進気鋭のシンガーソングライターです。TikTokでは彼女の代表曲「スターチス」が400万回以上再生され、その歌詞には多くの人々が共感を寄せています。
さらに、YouTubeでは彼女のMusic Videoは10万回以上の再生を記録し、その勢いで2作目「きばる」はSpotifyのプレイリストにも選ばれるなど、注目が集まっています。若さを活かしたストーリ性のある歌詞と力強い歌声が彼女の魅力であり、これからの音楽シーンにおいても大きな存在感を放つアーティストです。
作品の評価と今後の展望
ねむの「イロニー」は、いわば自己発見の旅ともいえる作品で、多くの人々にとって心の支えとなるに違いありません。今後の活動にも注目が集まる中、さらなる成長を遂げていくことでしょう。彼女の音楽はこれからも多くのリスナーの心に響くことが期待されます。
公式SNSリンク
結論として、「イロニー」はねむがさらなる飛躍を遂げるきっかけの作品となることでしょう。