大注目の音楽イベント「SAKAE SP-RING 2025」開催決定
2025年6月7日と8日の2日間、名古屋・栄を中心に行われる「SAKAE SP-RING 2025」。このオムニバス形式のライブサーキットは、東海地区最大規模を誇り、多くの音楽ファンを魅了してきました。今年も盛り上がりを見せる中、第1弾出演アーティストが115組発表されました。これによって多彩な音楽との出会いが楽しめること間違いなしです。
このイベントは、2006年にZIP-FMがスタートさせたもので、「新しい音楽との出会い」というテーマの下、毎年数百組のアーティストが参加します。「サカスプ」の愛称で親しまれ、地元名古屋から日本全国へと音楽シーンを広げる役割を果たしています。これまでになんと3,800組以上のアーティストがここを通じてパフォーマンスをしてきたのです。
第1弾出演アーティストが決定
発表された115組の中には、レトロリロン、BRADIO、リュックと添い寝ごはん、CLAN QUEENなど非常に注目されるアーティストが名を連ねています。この多彩なラインナップは、どの世代の音楽ファンにも楽しんでもらえることを主眼に置いています。
他にも、Ivy to Fraudulent Gameやウルトラ寿司ふぁいやー、Czecho No Republicなど、実力派のアーティストが数多く参加予定で、音楽のジャンルも幅広いのが特徴です。新しい才能との出会いやお気に入りのアーティストのパフォーマンスを直に楽しむチャンスです。
チケット情報
チケットの販売は4月11日から始まります。チケットは「電子チケットのみ」の販売で、1日パスは4,200円、2日間通しのパスは7,500円、さらにはタオル付きの特別パスも9,000円で販売されます。特に学生には嬉しいリーダー特典として、学生証を提示すれば500円のキャッシュバックが受けられます。
チケットの引換は、オアシス21で行われ、混雑を避けるために先行予約購入者が優先される仕組みになっています。ぜひ、この機会を逃さず、お得にチケットを手に入れましょう。
公式グッズも注目
「SAKAE SP-RING 2025」の公式アプリでは、事前にオフィシャルグッズの販売もスタートします。定番のTシャツやタオルに加え、初となるラグランTやラバーバンドもラインナップ。音楽だけでなく、グッズも楽しめるのは嬉しいポイントです。
公式アプリを活用して、イベント当日にはスムーズにグッズを受け取れる環境が整っています。各日9:30から受け取りが可能で、早めにチェックインして楽しむ準備を整えると良いかもしれません。
まとめ
「SAKAE SP-RING 2025」の開催が待ち遠しい中、豪華なアーティスト陣とともに音楽の世界を体験できるこのイベントは、参加必須のスポットになることでしょう。興味のある方は早めにチケットを確保し、音楽との新しい出会いを楽しんでください。最後に、公式のウェブサイトやSNSを通じて最新情報をチェックし、イベントの盛り上がりにぜひ参加しましょう!