cosmosy、新たなK-POPの風を巻き起こす!
グローバルガールズグループ、
cosmosyがこの度、世界的なレコード会社である
ソニーミュージックエンターテイメントコリア(SMEK)と画期的なレーベル契約を締結しました。この契約により、彼女たちの音楽活動はいよいよ国際的な舞台へと進出します。デビューシングルの『zigy=zigy』が2月7日に全世界で配信されることが決定し、ファンの注目が高まっています。
新たな挑戦の背景
この契約について、SMEKの
チュ・ヨンチャン代表は「cosmosyの音楽には独創的な魅力がある。彼女たちの才能を活かし、世界中のリスナーに新たな音楽体験を提供したい」と語り、強い期待感を示しています。また、所属事務所の
DSNLのプロデューサーも、両者の相互作用により、cosmosyがグローバルガールズグループとしての地位を確立すると述べています。
このような背景の中、cosmosyは日本のレーベルではなく海外のレーベルを選んだことが、業界では異例として注目されています。メンバーは全員日本人で構成されているため、多くのファンにとって新しい試みとなることでしょう。
期待のデビューシングル『zigy=zigy』
デビューシングル『zigy=zigy』は、昨年12月31日にミュージックビデオが先行公開されました。アフロポップサウンドを基盤にしたこの楽曲は、東洋的な伝統を感じさせる要素も織り交ぜられたK-POPダンス曲として注目を集めています。ミュージックビデオは、公開からわずか2週間で1,000万回以上再生され、cosmosyの存在を一気に広めるきっかけとなりました。
公式のYouTubeチャンネルでは、シングルのリリースに合わせてさまざまなコンテンツが公開され、ファンとの交流が積極的に行われる予定です。現代的な演出と共に、彼女たちの個性が光る映像に期待が高まります。
cosmosyの魅力とは?
cosmosyは、メンバー全員が10代という若いグループですが、彼女たちの楽曲やパフォーマンスには大きな可能性が感じられます。「cosmos」は宇宙を、「y」には青春の象徴が込められており、グループ名自体が彼女たちの理想や夢を反映しています。彼女たちが国を越えて、どのようにその魅力を広げていくのか、今後の動きに目が離せません。
公式SNS及びプロフィール
今後の活動については、公式のSNSアカウントからも随時情報が発信される予定です。ファンは彼女たちをSNSでフォローし、最新情報をチェックしてみてください。
cosmosyがこの新たな旅を通じて、どのように成長し、進化していくのか。音楽界の注目を集める彼女たちの活躍から目が離せません!