深夜の自由なガチトーク『TOKYO SPEAKEASY』
深夜の刺激的なトーク番組『TOKYO SPEAKEASY』は、話題の人物たちがプライベートなトークで魅了する新しいスタイルの番組です。毎週月曜日から木曜日の25:00から26:00まで、TOKYO FM/JFNで放送中。秋元康がプロデュースしたこの番組は、台本なしのリアルな会話が繰り広げられ、意外なエピソードや本音トークが満載です。
出演者ラインナップ
2025年4月7日(月)から4月10日(木)にかけて、各日異なるゲストが登場します。以下のような豪華な顔ぶれが揃っており、それぞれ独自の視点でトークを展開します。
- - 4月7日(月):石田純一とルー大柴の対談
- - 4月8日(火):小柳ルミ子と伍代夏子が共演
- - 4月9日(水):坂下千里子と中村仁美がトーク
- - 4月10日(木):極楽とんぼの山本圭壱と演出家のマッコイ斉藤が対談
これらの組み合わせは、各グループのユニークな関係性から生まれる化学反応が楽しみです。観覧者は彼らのリアルなエピソードや普段は聞けないトークを通じて、より一層親しみを感じられることでしょう。
番組コンセプト
『TOKYO SPEAKEASY』は、アメリカの禁酒法時代に存在した秘密のバーをイメージした会場設定が特徴です。東京のある小さな本屋の奥に存在する架空のバーで、多彩なゲストたちが一晩に2組ずつ訪れ、ここでしか語れないトークを繰り広げます。この形式により、リスナーはゲストたちの新たな一面を手に入れることができ、普段のイメージとはかけ離れた意外な話が飛び出すことを期待できます。
聴取方法
放送後は1週間、radikoのタイムフリー機能を利用すれば簡単に聴き直すことができます。さらに、番組のトークパートは「AuDee」でも好評配信中です。こちらのリンクから視聴可能です(
https://audee.jp/program/show/49902)。
感想をシェア
番組を視聴した感想やトークの印象を、SNS上で「#speakeasy」をつけてシェアしてみてください。リスナー同士の交流や、他のファンとの意見交換が楽しめます。
最後に
『TOKYO SPEAKEASY』は、単なるテレビ番組ではなく、ゲスト同士の絆やニッチな話題を掘り下げることで、新しいコミュニケーションの場を提供しています。放送を通じて、普段なかなか聴けないリアルな声をお楽しみください。次回の放送が待ち遠しいですね!