メジャーとインディーズの音楽の祭典『ORANGE STATION LIVE 2025』
音楽界に新たな風を吹き込むイベント『ORANGE STATION LIVE 2025』が、TOKYO FMとFWD生命保険株式会社の共催により、今年も開催されることが決定しました。メジャーアーティストとインディーズアーティストの共演を核にしたこのイベントでは、アーティスト同士が自由に交流し、観客とともに音楽を楽しむことを目指しています。
ブランディングと理念
「Celebrate living(人生を讃えよう)」というブランドスローガンを掲げるFWD生命。音楽を通じて、メジャーとインディーズの垣根を越えた新たな芸術体験を提供することが大きな魅力です。このイベントは、SNSを通じてアーティストが自由に音楽を表現できる時代に、リアルな音楽ベースでのつながりを再構築しようという試みでもあります。
開催日程と場所
イベントは、6月20日(金)と7月16日(水)の2日間、渋谷に位置するduo MUSIC EXCHANGEで開催されます。特に注目は、6月20日の公演。ここに、シンガーソングライター藤巻亮太の出演が決まっており、彼がインディーズアーティストと共演する貴重な機会です。こうしたイベントが増えることで、アーティスト間の多様なコラボレーションも期待が持てます。
藤巻亮太の魅力
藤巻亮太は、2003年にレミオロメンのメンバーとしてデビューし、「3月9日」、「粉雪」などのヒット曲を生み出しました。その後、2012年からはソロ活動を開始し、様々なアルバムをリリースしてきました。2023年には4枚目のオリジナルアルバム「Sunshine」を発表し、音楽界での存在感を再確認させています。また、彼の地元である山梨県では野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI」を主催し、地元の音楽シーンにも貢献しています。
特に、今回の『ORANGE STATION LIVE 2025』におけるインディーズアーティストとの共演は、彼自身にとっても新たな挑戦です。多様なアーティストとの共演により、これまでとは違ったパフォーマンスが見られるでしょう。
チケットと応募について
チケットは4,500円(税込、ドリンク代別)で、通常スタイルのオールスタンディング形式になります。イープラスでの一次先行は3月31日から開始され、一般販売も5月10日から始まります。
また、インディーズアーティストとして参加したい方は、公式サイトの応募フォームを利用して申込みが可能です。日本レコード協会に加盟しているメジャーレーベル所属者を除いて、幅広いアーティストを対象に募集しています。
まとめ
『ORANGE STATION LIVE 2025』は、メジャーとインディーズという音楽シーンの垣根を超える、新しい形の音楽イベントとして注目を集めています。藤巻亮太は、そのような取り組みの中で、訪れる観客との密接な関係を築いていくことでしょう。音楽の未来を一緒に楽しむ場として、このイベントは新たな文化を生み出す源となることが期待されます。音楽ファンにとっては、見逃せない機会となるでしょう。