音楽の共鳴を体感!
2025-06-10 10:04:27

多国籍アーティストが集結!「East Echo vol.2」音楽の共鳴を体感しよう!

多国籍アーティストが集結!「East Echo vol.2」音楽の共鳴を体感しよう!



音楽の新たな潮流を求める方々に朗報です。株式会社トモトモが主催する多国籍音楽イベント「East Echo(イースト・エコー)」の第2回公演が、2025年7月7日(月)に新代田 FEVERで開催されることが決定しました。このイベントでは、日本と台湾から選りすぐりのアーティスト3組が登場し、国境を越えた動的な音楽体験を提供します。

音楽と文化の交流の場


「East Echo」は、アジア各地の音楽やカルチャーを紹介することを目的としたプロジェクトです。音楽を通じて異なる国や言語の壁を越え、アーティストと観客が一体となる魅力的な空間の創出を目指しています。

第2回目の今回は、台湾のシンガーソングライターSabrina、卜星慧 Emily Pu、そして日本のシンガーソングライターかわにしなつきが共演します。総勢3組のパフォーマンスは、ジャンルやスタイルの特徴を生かしながらも、独自の音楽的な共鳴を生み出すことでしょう。

アーティスト紹介



卜星慧(Emily Pu)
台湾・高雄出身の弾き語りロックシンガーである卜星慧は、彼女自身が作詞・作曲を手がけるだけでなく、SNSを通じて日常をリアルに発信しており、真の自分を素直に表現しています。情熱的な歌声を武器に持ちて、ガールズ・ロックの魅力を余すところなく伝え、ファンを魅了してきました。

Instagram: 卜星慧

Sabrina(胡恂舞)
2000年生まれの台湾出身アーティストで、YouTubeチャンネルでの活動を経て、2024年に待望のデビュー曲をリリースしました。自然体な歌声が特徴で、心に直接響くような楽曲を提供するとともに、今回のライブでは、日本のシンガーとのコラボパフォーマンスも予定されています。

Instagram: Sabrina

かわにしなつき
奈良県出身のシンガーソングライターで、2020年から活動を開始しました。彼女の音楽スタイルは、多彩でありながらも芯のある表現が特徴で、特に親しみやすさがファンに支持されています。TikTokでの活動も注目を集めており、フォロワー数は40万人を超えています。

Instagram: かわにしなつき

特別なコラボパフォーマンス


このイベントで特筆すべきは、Sabrinaとかわにしなつきによるスペシャルコラボパフォーマンスです。彼女たちはこのイベントのために共作したオリジナルの楽曲を披露します。互いの音楽スタイルが交わることで、日台の音楽的な共鳴を体感することができるでしょう。ここに集まったアーティストたちが生み出す音楽の空間は、まさにこのプロジェクトが持つ「Echo(エコー)」の意味そのものです。

次回の開催に向けて


また、アジア各国でのコンサートを見据え、今年8月には台北での「East Echo vol.3」の開催も予定されています。この成功を経て、さらなる国際交流の拡大が期待されており、音楽を通じて新しい扉が開かれることでしょう。

『East Echo Vol.2』公演概要
  • - 日程:2025年7月7日(月)
  • - 会場:新代田 FEVER
  • - 開場:18:30 開演:19:00
  • - 出演者:卜星慧 Emily Pu(TW)、Sabrina 胡恂舞(TW)、かわにしなつき(JP)
  • - チケット購入はこちら

音楽の力で国境を越えた新しい出会いを体感できる「East Echo vol.2」。ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント アジア音楽 East Echo

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。