夏川りみ沖縄特集
2025-04-11 14:43:33

デビュー25周年・夏川りみが沖縄の魅力を歌い上げる歌謡プレミアム

夏川りみが沖縄の歌とグルメを紹介



BS日テレの人気番組「歌謡プレミアム」に、デビュー25周年を迎えた夏川りみが特別出演します。放送は4月14日(月)夜9時から、沖縄県石垣島出身の彼女が、沖縄特有の歌や美味しいグルメ、そして名産品を紹介する盛りだくさんな内容となっています。

沖縄の伝統と夏川りみの名曲



夏川が最初に披露するのは、「芭蕉布」という曲。この曲は沖縄の伝統工芸品であり、特に薄くて軽い布として知られています。夏川は「空の青さに海の青」という美しい歌詞とともに、沖縄の魅力を表現したこの曲に特別な思いを語ります。「これぞ沖縄と言える曲です」と確信を持って言い切ります。

次に、夏川の代表作である「涙そうそう」です。これは同じく石垣島出身の音楽バンド、BEGINの楽曲をカバーしたもので、彼女のデビューを支えた大切な曲です。夏川は毎回この曲を歌う前に「この曲に出会わなかったら今の私はないさーね」とお話しし、彼女の音楽人生に与えた影響を感謝の気持ちで振り返ります。
彼女の姉はBEGINのメンバーの同級生であり、そうした縁が生まれた背景も紹介されます。少年時代に聴いた「涙そうそう」に感動し、夏川はBEGINの楽屋に直談判し、歌わせてほしいとお願いしました。これが彼女の音楽キャリアの大きな転機となったのです。

沖縄の民謡を三線で披露



さらに、石垣島にゆかりのある「安里屋ユンタ」も披露されます。この曲は沖縄の古い民謡に基づいていて、「ユンタ」という言葉は労働歌を意味しています。夏川は三線を手に取り、そのリズムにのせて、昔から歌われてきた旋律を奏でます。沖縄の自然と文化が息づく歌の素晴らしさを堪能できます。

こだわりの沖縄グルメ



番組では、夏川が選んだ沖縄のグルメもお楽しみの一つです。彼女の実家は八重山そば屋であり、夏川が子供の頃から味わってきた母の料理が、今も彼女の心の味として大切にされています。特に、都内にある八重山そばの店を訪れる様子が紹介され、家庭の味を大切に思う彼女の姿が印象的です。

また、スタジオには沖縄のユニークなグルメ「爆弾かまぼこ」も登場します。このインパクトある料理は、見た目も味も楽しませてくれることでしょう。

魅惑の沖縄特集



「歌にグルメにめんそ~れ」と題されたこの番組は、視聴者に沖縄の魅力を存分に感じさせる内容となっています。夏川りみが織りなす音楽と食文化のコラボレーションに、みんなで心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

次回の放送、4月14日(月)をお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 夏川りみ 涙そうそう 沖縄グルメ

トピックス(邦楽全般)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。