新感覚ピアノ教本
2025-04-08 13:00:25

新たな音楽の楽しみ方を提示するピアノ教本『TWINKLE』が発売

新感覚のピアノ教本『TWINKLE』がついに刊行



2025年春、株式会社東音企画から新しいピアノ教本『TWINKLE ~耳を澄ます 身体をゆるめる~』が発刊されました。著者は、数多くのコンクール受賞者を育てた実績を持つ角野美智子氏です。この本は、音楽を愛する全ての人、特にピアノの初心者から中上級者までが楽しく演奏を学べるために設計されています。

音楽の楽しさを引き出すアプローチ



本書のメインテーマは「美しい音」を奏でることに重点を置いており、音色の美しさが演奏の楽しさを育む重要な要素であるとしています。そこで、ピアニストたちが普段なかなか気づかない“音”に注目し、聴く力を強化するテクニックが紹介されています。

本書は二つの部に分かれており、前半は「TWINKLE」と題し、広く知られている「きらきら星」を使って美しい音のイメージを育む方法を示しています。著者はこの部分で聴く力を育てるための練習法を展開し、音質への意識を高めることを重視しています。具体的には、音の変化を感じ取る耳を養うことに焦点を当てた練習が行われます。

後半は「ゆるめる」というテーマで、ピアノ演奏における脱力の重要性に迫ります。無理なく体を使って演奏するためのテクニックが多く紹介され、豊富なイラストと共に著者自らの解説動画も付いています。このように、視覚的だけでなく体験的に理解しやすい構成になっているため、子どもから大人まで誰でも楽しむことができます。

家庭で楽しく学べる音遊び



本書では、家庭でも気軽に実践できる音に関するアクティビティが提案されています。例えば、「音のしっぽをつかまえるゲーム」や「シェイカーリボン」といった楽しい音遊びを通じて、親子で一緒に学びながら自然に音楽に親しむことができるのが大きな魅力です。これにより、音楽は遊びの延長として取り組むことができ、楽しさを感じながら学べるのです。

付録として付くオリジナル連弾アレンジ楽譜は、ハーモニーの美しさを体験できる素晴らしい機会を提供します。音楽を愛する子どもたちの感性を育てていく一助となることでしょう。

発刊記念特別講座の開催



『TWINKLE』の発売を記念して、特別講座も開催されます。5月16日と6月6日の予定で、詳細は東音企画のセミナーページで確認できます。この講座では、本書の内容を基に音楽の楽しさや効果的なアプローチの方法が紹介される予定です。

おわりに



著者の角野美智子氏は、長年にわたり多くの才能あるピアニストを育て上げてきた経験から、この本の中で確立された指導法を通じて、より多くの人が音楽を楽しむ手助けをすることを目指しています。本書を手に取ることで、音楽の声に耳を澄ませ、身体をリラックスさせることができれば、演奏の楽しさがきっと広がっていくことでしょう。美しい音楽の世界へ、今すぐ飛び込んでみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 角野美智子 ピアノ教本 TWINKLE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。